赤城山を南から上って北へ下って「道の駅川場田園プラザ」へ
群馬県桐生みどり市→赤城山へは南面道路(前橋赤城線)を上るつもりが、赤城ヒルクライムの為通行規制、仕方なく上りは「大胡赤城線」、しかし中腹から霧発生!視界が悪い中、山頂へ行くと、なんと!!櫻井翔君も眺望を楽しんだ鳥居峠より雲海の大絶景!!
赤城山からの下りは北面道路(沼田赤城線)→奥利根湯けむり街道を走り沼田市街地へ→川場村では日曜日混雑中の「道の駅 川場田園プラザ」にて休憩、再び奥利根湯けむり街道を走り片品村へ
国道120号線を沼田市市街地に向けて走り、老神温泉からは2本の林道を走り、大間々沼田線を走って、桐生みどり市への約140キロ、ADV150でのぐるり1周ツーリングの様子を収めています
4 Comments
ポコさん、温泉♨️楽しみに見ています。
沼田市待ってました。
河岸段丘の景色が大好きです。
私もバイクで群馬県ツーリングと温泉を楽しんでいます。
ポコさん情報が大変に参考になってます。
ありがとうございます。
イヌなら一緒にツーリング出来るでしょうけど、ネコは無理ですね。
途中から、ノリノリでしたね😊👍
天気が良くなって良かったですねー🛵💨💨💨
岩のトンネルは知らなかったです。場所はどの辺なのか気になります