撮影日:2020年9月20日(日)、21日(月)
博多駅から7分ほどの距離にあるホテル法華クラブ福岡のレビューです。人工温泉、シモンズのベッド、辛子明太子をはじめとする博多名物だらけの朝食があり4連休真っただ中でしたが2,300円で宿泊できました。最強コスパのホテルです。
・メルカリ始めました。
飛行機関係の商品や不用品などを中心に出品しております。
https://www.mercari.com/jp/u/261412905/
売り上げは撮影資金にさせていただきます。
・メルカリ未登録の方!
紹介コード「XYKSRR」を入れて登録すると、500円分のポイントがもらえます!
https://www.mercari.com/jp/dl/
山本にもポイントが入ります。間接的な形ですが、メルカリ登録で支援、応援よろしくお願いします。
・飛行機レビュー専門のサブチャンネルのチャンネル登録もお願いします。
Daiki Yamamoto classic channel
https://www.youtube.com/channel/UCA_qgGtkyjiY9FmYLcBlXjg
・リアルタイムな情報は、
Twitter
Tweets by voreas_yamamoto
Instagram
http://www.instagram.com/voreas_yamamoto
・お仕事のご依頼は下記のメールアドレスまでお願いします。
yamamoto19870615@gmail.com
#ホテル法華クラブ福岡
#博多名物
#最強コスパ
11 Comments
朝食の料理、内容がディナー(◎_◎;)?絶対朝ごはんで食べる内容じゃあないくらいビックリさせられますわ!
美味しそうな朝食で福岡行きたくなりました!
このあとの旅も楽しみです。
0:33 カメラのF値なのか動画編集時なのか分からないのですが、背景がボケ過ぎてて、見てて酔ってしまいました。😨
昨年の今頃 福岡に行きましたが GO TO適用前の価格を見ても 2〜3割は安いような気がします 大きな都市は旅行以外にも 大きなイベント Live等も出来ないし そーいう関係の方々 お客さんが動かない事には まだまだですね
福岡民です。連休人多かったですが、ダブル・ツインそれ以上の2人旅家族連れが多くて、シングルユースは需要低かったのかと…。
福岡はシングルの室数凄いんで、ツイン以上狙いで取れなくてもバラしてシングル人数分なら確保出来る事が多々あります。
法華クラブは出張ユースが多いだけに、ローカル朝食素晴らしいですね。てか朝食ってよりおビール欲しくなるほぼ肴メニューだ…!
懐かしい。 中年ジジイなワシが現年齢の半分時代の福岡ドーム公式野球開始に新幹線のぞみ運行開始年の夏に泊まった。 あの時も朝食は唯一の楽しみさ。当時の半額以下が羨ましい
品が豊富でいいですね。
ホテル法華クラブ福岡の至近距離に職場がある福岡市民ですが、法華クラブは何処でも朝食が美味しく、地元の名物を出しているのが特徴ですよね。
好感度よしです
すみません、これポイント2000円分は今回のでついてるってことですか?