後期型VEZEL e:HEV Z 4WD。茨木市の安威川ダム。資料館と階段の上り下りをしてみた。

茨木市に出来た安威川ダムの資料館へ行ってみました。
そこから見える、春に完成予定の吊り橋。
バンジージャンプもできます。
下まで行くことができる階段を下って上ってきました。
階段の数は何段あったか、最後まで動画を見てください。

ブログ
https://adsense-travel.com/

Twitter

動画編集ソフト
Davinchi Resolve Studio19.1.3
https://www.blackmagicdesign.com/jp/p…

“Music: www.bensound.com”
   :dova-syndrome

カメラ
Insta360 Ace Pro
iPhone16 Pro

#VEZEL #ヴェゼル #安威川ダム #資料館 #バンジージャンプ #マイナーチェンジ #4WD #RV6 #AWD #茨木市 #階段

3 Comments

  1. ご夫婦の掛け合いが面白く、作業のお供に視聴しています。
    もし、下記(まったく異なる)2点ですが、もし感じられたことがあれば教えていただきたいです。(過去の動画にあればすみません。。)
    ・雨上がりテールゲートが濡れている状態で開くと車内に雨水が流れ込むようなことを聞きました。実際どうなのでしょうか。
    ・最小回転半径5.5mを意識して走行した場面はありますか。あった場合ですが、どこに意識をされましたか。
     (私は運転が得意ではないので、たとえば茨木市営 JR駅前ビル駐車場は、ぜったいに停めないと思います)
    お時間がありましたら、よろしくお願いします。

  2. 初めまして。私も同じカラーのヴェゼル乗りです。多分お二人のお母さん世代だと思います。今日は珍しいところに連れていってもらった気分で見ていました。見ていただけで息切れがしてきたのは私だけでしょうか😅遅い時間にドライブしたりラーメン食べたり若いって良いなといつも思いながら見ています。おばちゃんは動画見て楽しませてもらいますね。🤗

  3. 今年は昨年に比べて寒いですね。去年のこの時期は天橋立に行きましたよ。タイヤもサマータイヤでいけました。いばきたダムパークは少しは施設が出来たのでしょうか?夏頃はトイレの為の施設でした。明後日、いよいよZ e:HEV納車です。

Write A Comment