和良比どろんこ祭り 2025 真冬の田んぼで騎馬戦! #shorts

和良比どろんこ祭り 2025 真冬の田んぼで騎馬戦! #shorts

四街道市和良比の皇産霊神社で江戸時代から300年続く伝統行事が今年も開催されました。祭りの参加者が泥だらけになることから「どろんこ祭り」とも呼ばれています。市内外の男性約30人が登場し、田んぼの中で激しく騎馬戦を行いました。

※五穀豊穣と厄除けを祈る、和良比皇産霊みむすび神社の伝統行事。
「どろんこ祭り」として広く知られ、豊作を祈願する神事で始まり、神田しんでん(または御手洗池みたらしいけ)で、しめ縄の藁わらを稲に見立て「田植え」をします。その後、騎馬戦、泥投げと続き、名称のとおり泥だらけのお祭りです。

※こちらはショートバージョンです。本編は動画の方でご覧下さい!

開催地 皇産霊神社 和良比ケ丘公園 千葉県四街道市和良比692

撮影日 2025年2月25日

Color grading DaVinci Resolve Studio

#和良比はだか祭り#和良比どろんこ祭り#四街道市

2 Comments

  1. これは、めずらしい奇祭ですね!! みなさん、楽しそうですね(^^) 有難うございます。

  2. お早うございます。
    日本には色んなお祭りがありますね。
    みんな泥だらけ。寒い中大変そうです。
    でもとっても楽しそうです。
    ご紹介ありがとうございました。

Write A Comment

Exit mobile version