静岡県駿東郡長泉町下土狩の「世界一小さな公園」世界ギネスに登録された

静岡県駿東郡長泉町下土狩の通称「世界一小さな公園」が世界ギネスに登録されました

場所:静岡県駿東郡長泉町下土狩760-7
長泉中央通り沿いにある小さな公園で約50cm四方のレンガで囲われている
面積は0.24平方メートル、木製のベンチと、少しの植え込み、
花の絵を彫った黒い石のプレートがある
1988年に建造

本来は公園ではなく道路施設の一部の認識であり
ギネス申請にあたり、公園でなければならないので、正式に公園と改め
ギネス申請のプロジェクトが発足した。
申請に要する費用(250万)は、ふるさと納税制度を活用しギネス世界記録に申請した
2025年2月25日にギネス世界記録の公式認定証授与式があり、正式にギネス世界記録に認定されました。
カテゴリーは「最も小さい公園」での登録です。
ちなみに、これまでの世界記録は、アメリカ・オレゴン州のミル・エンズ公園で
面積は0.29平方メートルでした。

撮影:2024/9/14、2025/2/26

Write A Comment