【高槻市名店紹介】2/22 待望の開店!老舗人気焼肉店直営のおいしい焼肉丼屋さん

【今回のエピソード】
「視聴者コメントやってみた」シリーズです。高槻市で有名な昭和からやっている人気の焼肉店があります。その焼肉店が直営で新しく店舗を令和7年2月22日にオープンしました!今回は食通のチャンネル登録者さんと共に焼肉丼を楽しんできました。それではいってらっしゃい!

ーーー関連動画ーーー
【昭和を感じる茨木市紹介】高槻市と茨木市にまたがる巨大な総持寺団地の今をご紹介します
 https://youtu.be/IKMEJMBtk2U

【昭和を感じる茨木市名店紹介】阪急茨木市駅前のソシオで食べ歩き / 「なか卯」発祥の地 / 昭和から営業している3つの喫茶店を紹介します!
 https://youtu.be/jpzGNSxE3y4

↓↓チャンネル登録はこちら↓↓

★ザーマスチャンネル【メインチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCHKVcBWYbd14SQaYhBNvCDg/

★ざーます取材ちゃんねる【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCuRxlz4qlHD7sFAQ0qx0E_g
 
★株式投資参謀本部【サブチャンネル】
 https://www.youtube.com/channel/UCo2E9KQEFfn_wRvobIM_nuA

★MASUZAWA MOTORS
 古物【自動車商】京都 第612352130014号

【Dear my foreign subscribers / viewers】
YouTube has an automatic translation feat祥ure.
Please click on the “Caption” icon on the bottom
right of the screen to activate subtitles.【PC only】

#焼肉丼一番 #名店紹介 #高槻市

8 Comments

  1. 美味しそうですね
    並んで待つのは苦手なので、もう少し先に行ってみます
    若宮さん 若様か宮様がいいかもね。

  2. 丼一番から真っ直ぐ、同日オープンのラファ二郎に11時オープンなので10時から並んで入店出来たのが2巡目の12時😅カウンター7席で1時間かかるのは
    明らかに人材不足&ど素人を社長自ら教えながらの運営!!
    オープンするのは時期尚早😡
    丼一番に行くべきでした💦愚痴&反省

  3. こんばんは
    もう絶対に美味しいでしょう!!
    見ているだけでお腹が空ききってきましして、この時間に視聴しちゃうと飯テロにプラスされて、ちょうど夕飯が消化された絶妙なお時間でお腹がリアルに空きますね。(変なコメント、すみません😂)
    2月22日に老舗の焼肉屋さんがわざわざ焼肉丼のお店を開店させちゃったとかで、行列すごいですね。
    私もハラミ派ですね。卵スープも一緒にがっつりいきたいですわ。
    お二方のどんぶりを見せてもらうと、迷いますね。

  4. 「つるや」でどの辺りかわかりましたw
    周囲はもちろん、センター街もだいたい入れ替わってしまった印象がある中、あそこは昔から全然変わってないですね。
    紹介している店と関係ない話ですみません。

  5. 焼肉丼って食べたことはないんですが自分で焼かなくていいのは楽でいいですね。こげこげにならないし。

  6. どんぶり美味しそうです。
    ただいろはのコロッケのお店が無くなったのは寂しいです😢

  7. ザーマスさん、こんばんは。焼肉丼、美味しそう。でも、よりによってオープン初日の行列に突撃するとはやりますねー。センセーショナル。食べるまで時間がかかりましたね。並んだことを後悔しない味わいでしたか。焼肉店の直営。いい肉を提供されているんでしょうね。食べてみたいです。それでは、バーイ。

Write A Comment