【2025年2月22日】枝光~牧山 開通記念 都市高ウォークに参加してみた
その名の通り!八幡東区の枝光から戸畑区の牧山までの都市高速道路の開通記念とてし、無料のウォーキングイベントが開催されました!
午前10時スタートと聞いていたので8時50分ぐらいからはりきって並びました!
かなり寒空の下のウォーキングになりましたが、
知り合いや仲間のウォーカーにも会えて楽しめました。
RomiさんのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@MsAkane0927
2025年1月から独立し、新チームを結成しました。
チーム名は「銀河散歩」とし、
北九州市近郊でチームメンバーを募集します。
活動内容は、北九州市を含む近郊エリアのウォーキング大会などに参加したり、
みんなで練習したり散策したり、たまに呑み会の開催など考えています。
初心者の方でこれから10km歩きたい!30kmぐらい歩けるようになりたい!
中堅の方で今後は行橋別府100キロウォークなどにも挑戦したい!
ベテランの方で100キロウォークでもっとタイムを縮めたい!
健康維持のために歩きたい!など意欲的な方のご応募を待っています!
-参加条件-
●YouTubeにて顔出しOKな方
●ウォーキングに意欲的な方
こちらのURLからアクセスお願いします!
オープンチャット「銀河散歩」
https://line.me/ti/g2/LOwp07lEJxLN279uU7KgRayz8ibLTAGckgL_4g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
福岡県北九州市を中心に
色んなエリアを散策して街や自然など様々な景観を撮影しています。
北九州市以外にも下関市や行橋市福岡市にもたまに訪問したりしつつ、
2年前からウォーキングのイベントにも積極的に参加するようになりました。
もしこのチャンネルがあなたの目にとまったなら是非よろしくお願い致します!
I mainly live in Kitakyushu City, Fukuoka Prefecture, and I walk around various areas to take pictures of various landscapes, including cities and nature.
Besides Kitakyushu, I also occasionally visit Shimonoseki City and Yukuhashi City in Fukuoka City,
and I started actively participating in walking events two years ago.
If this channel has caught your eye, please check it out!
후쿠오카현 기타큐슈시를 중심으로
다양한 지역을 산책하고 도시와 자연 등 다양한 경관을 촬영하고 있습니다.
기타큐슈시 이외에도 시모노세키시나 행교시 후쿠오카시에도 가끔 방문하거나 하면서
2년 전부터 워킹 이벤트에도 적극적으로 참가하게 되었습니다.
만약 이 채널이 당신의 눈에 걸렸다면 부디 잘 부탁드립니다!
以福冈县北九州市为中心
我在各个地区行走并拍摄各种风景,例如城市和自然。
除了北九州市外,我偶尔也会去下关市、行桥市、福冈市。
两年前,我开始积极参加步行活动。
如果这个频道引起了您的注意,请尝试一下!
撮影機材
GoProHERO11 BLACK
insta360x3
#北九州市 #都市高速 #散歩 #GoPro #枝光 #牧山
#ウォーキング #八幡東区 #戸畑区
20 Comments
おつかれさまです。
たった5kmですが、歩き疲れて中央帯にもたれかかって休まれてる方を見てたら、「5km歩く」というのは一般的にはハードな運動なんだと認識させられました。
飲み会の帰りに尾形さんの熱い想いを聞けて楽しかったです!
ありがとうございました!
ETC専用ではあるものの、新しいインターが出来たのですね。
通ってみたいけれど、ETCを車につけてないしカードも持っていないです。
だからと言って通りたいが為に、わざわざ用意するのもどうかと思いますねぇ。
尾形さん最近大忙しですね
枝光駅の横にあるゴルフ場は
僕がよく練習する所です
この新しい道路、今からよく
利用しそうです
尾形さんが今度は何処に現れるか楽しみです。
都市高ウォークがあったのですね。
強風でしたね。
宮崎県でこばやしウォークありましたが、そこも強風でした。
エイタさんと話ができ、スタートからゴール迄一緒に歩けて嬉しかったです。
3月1日、熊本県である八代ウォークも参加されるみたいです。
前日まで山口県出張だった夫…こちらに帰省する前にこのイベントに参加しようか…と思ってたらしく…
でもこちらの方の用事が午前中にあったので、残念ながら参加出来ず…
尾形さんがこうして見せてくださるので、ありがたいです🙇
来年度も夫は北九州勤務…娘も4月には嫁に行くので、私は北九州行き放題出来るかも😆😆😆
こういうイベントに参加出来るように、春になったら足腰鍛えておこう‼️
今日から家でもストレッチしておこう🙋
目的見付けるとやる気出ますね🤗
高速道路を歩けるなんて貴重な体験‼️
雪が舞う中、お疲れ様でした🙇
歩いてみたかったなぁ…尾形さんに遭遇出来てたかも🤔🥰
お疲れ様でした!
風が強くてカイロ4枚貼ってても普通に寒かった🥶
自分の時にはもう記念品無くなってたので、やっぱり開門と同時に入場しないと厳しかったみたいですね😂
アップ超早笑
都市高速歩くとか出来ないことやからめっちゃ良かったですよね😊
毎日練習したいくらい笑
何時ぐらいに入って何時ぐらいに撮影したんですか?
おつかれさまです。自分も行きたかったのですが仕事で行けなくて。楽しそうですね。(. ❛ ᴗ ❛.)またどこかの場所であれば参加したいですね。まあなかなかこんな機会はないでしょうね。😢
masa
そういえば聞くの忘れてましたが、吉富70キロ参加されますか?
僕は申し込みしました。
今回で5回目の参加です。2018、2019、2022、2023年の大会に出てます。
2022年は、町政施行80周年記念で80キロでした。
2020、2021年は、コロナで中止でした。
昨年も出場しようか迷いましたが、糸島110キロの2週間後で足の痛み及び疲労が残ってる可能性があったので参加申し込みしませんでした。
今回、2年振りの吉富楽しみます。
いつも楽しく見てます。
自分も行く予定だったのですが、急遽、用事が入って行けなくなりました。
今後、二度と歩けない場所なので、良い経験ですよね~。
尾形さんに会えるチャンスだったのに残念です。
こちらのウォーキングイベント、きのうの夕方のニュースでも流れていました。僕も若い頃、祖父と開通前の高速を歩くイベントに参加したことがあります。僕は大分県日田市の出身で1990年に大分自動車道の朝倉から日田までが開通した時に行われたイベントでした。日田市から記念品もいただいて35年経った現在でも亡き祖父との思い出として飾っています。木で作られた完歩証のようなもので焼き印が押してあります。
僕も行きました。
お疲れ様でした
貴重な体験でしたね😊
私も行きたかったです
お疲れさまでした(^▽^;) 本当に寒かったですよねぇ~途中雪も降るΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
でも貴重な体験ができたし皆さんと歩いて話も出来たし楽しかったです。
当日クルマで枝光交差点を通りかかったらたくさんの方が参加されてましたね。その中で尾形さがんが一番乗りなのはさすがと思いました。
貴重な体験で楽しかったです。もう少し早く並んでればちゃんとグッズを貰えたのになと思いました(笑)
僕も行ってきました
11時半頃に着いて、枝光を出たのが12時半頃だったせいで、グッズ貰えなかったんで悔しいです😭
僕は非常電話ボックスの中を見せてもらいました
行きたかったな〜〜
ギラヴァンツの開幕戦が、あったので、いけませんでした。