国道185号全区間 その1(三原市ー竹原市)4K
広島県の呉市と三原市を瀬戸内の海岸沿いに結ぶ国道です。その1では三原市で国道2号から分かれて竹原市まで進みます。この区間、平成になって両市間を最短距離で結ぶ県道が開通したので、両市を行き来する地元の人は県道経由に移っているものと思われ、国道を走る車はまばらでした。2車線あるものの路肩が狭くカーブの多い昭和の時代の100番台国道の雰囲気が所々残っていて、個人的には楽しいドライブでした。
・00:00 【糸崎9丁目】スタート(R2から分岐)
・11:02 【三原警察署入口】r75と分岐
・17:10 須波港桟橋前
・28:54 【忠海駅前】r59分岐
・33:51 【大乗駅(東)】r209分岐
・37:40 【竹原港前】
●2024年10月撮影(日曜日午前)
■ルートマップ
https://maps.app.goo.gl/3waKeBPMsFpWwACr9
【次の動画】
●国道185号全区間 その2(編集中)
【関連動画】
●国道432号全区間 その1(竹原市−世羅町)
https://youtu.be/b_Ie5B6xdiI
★Tanba road の YouTube車載動画マップ(これまでに走行した路線を地図上にリンク!)
https://drive.google.com/open?id=11dnaFoKxv04GKPO8tV6uN3PzGKM&usp=sharing
※なお、各市区町村名テロップの人口は、2024年10月1日の推計人口で、
「都道府県市区町村」https://uub.jp/ 内の
「47都道府県の市区町村」https://uub.jp/cty
のものを使わせていただいています。
#車載動画 #国道185号線