令和七年 和良比はだか祭り【奇祭】<皇産霊(みむすび)神社>どろんこ祭り【迫力】激闘の騎馬戦・泥投げ
まつり巡行記<申>2025年2月25日 千葉県四街道市和良比ヶ丘公園
伝統芸能「どろんこ祭り」として広く知られ、豊作を祈願する神事で始まり、裸衆祭礼、神田(しんでん)または御手洗池で、しめ縄の藁を稲に見立て「田植え」をします。その後、「幼児祭礼」(子ども参り・この日に備えて着飾った満1歳未満の幼児を抱え、神田にて額に泥を塗ってもらうと厄除けになると伝わっています)、「騎馬戦」、「泥投げ」と続き、名称のとおり泥だらけのお祭りです。それぞれが3回繰り返されます。最後は神社総代を胴上げして祭りは終わります。