【日本地理】あなたの街は大丈夫?千葉県で治安が悪い街TOP20【ゆっくり解説】

千葉県で治安が悪い街をデータをもとに数値化しTOP20を解説しております。あなたの街は大丈夫ですか?あなたの体験談など、ございましたらコメントにて教えてください。

このチャンネルでは、誰かに話したくなるような地理のおもしろい情報、都道府県の歴史、地域に隠された不思議な謎をたっぷりとお伝えします。日本の魅力を楽しく分かりやすく紹介していきますので、お楽しみに!

皆さんが少しでも楽しいと感じていただけたら、それだけで私たちは嬉しいです。

【お願い】
・皆さんからの温かいコメント、一つ一つ大切に読ませていただいています。皆さんの応援が私たちの励みになっています。ありがとうございます。

・動画の内容は丁寧に調査していますが、時には情報の誤りや見解の違いが生じることがあります。間違いを見つけたら、どうぞ優しくコメントで指摘してください。
地元ならではの誇らしい文化や面白いあるある情報などございましたらコメント欄で教えていただけると嬉しいです!!

皆さんの応援が私たちの次の動画を作る大きな力になります!
もし気に入っていただけたら、ぜひ「いいね!」を押して、さらにこのチャンネルに登録してください。
そして、最新の動画を逃さないように通知ベルをクリックしてオンにすることを忘れずに。
皆さんの一つ一つのアクションが、私たちのモチベーションを高め、より良い内容をお届けするための大切なサポートになります!

6 Comments

  1. 芝山町とか成田市って半世紀前はどんな数字だったんだろうね

  2. 市川市や船橋市が入らなかったのが意外。中央区は栄町があるのがね…子供の頃は近寄るなと親によく言われたものです

  3. 私は北西部にある人口ベスト5以内で、千葉県あるある本だと相当ヤバい街だとされるとこに住んでますが、全然そんなことはなく。親切な人が多く、活気はあるけど穏やかな街です(まあマナー悪い人も礼儀正しい人もいます)。都内に出ると空気が違うからちょっと身構えるくらい。危ない目にあったこともない。深夜早朝も女性が一人で歩いてますね(逆に大丈夫かなと思いますが)。
    まあ、千葉県=ヤンキーはどうかなあという感じ。昔は悪かったんかなみたいなマイルドになったヤンキーは結構いそうですが。地元や舞浜埠頭には暴走族もいますが、高年齢者ばかりだとかw 見るからに悪そう、というのは見たことありません。

    空き巣はどこも多いですね、たぶん。都会でも。船橋の知人が3回やられたし、うちのアパートも斜め下が2回やられました。うちも部屋番号のプレートに文字書かれたりしてましたし。

    ランキングは、率も確かに大事ですが田舎ばかりになるので、件数で見た方が実態表せると思いますよ。うちの方もたまに殺人事件あるし、ベスト20に入ってもまあ変では無いと思います。船橋もまあベスト20入りじゃないかなあと思います。西船橋駅あたりは雰囲気あまり良くないですし。
    それにしても千葉市中央区はすごいな~。昼間千葉駅まわりに何度か行きましたけど、普通の街な感じでしたが😅 あと、野田は車の窃盗犯がかなり居そうだから順当かなあ?東京に近いからと言うより、埼玉との県境に近いから犯罪が多いと思います。昔のゲーム「ボクの夏休み」に出てきそうな田舎なんですけどね(仕事で旧関宿町以外は殆ど歩きました)。

  4. 偏見かも?ですが、
    全千葉県民ではなく、
    3割方民度低いんだよね
    その少ない人達が全体が悪いような感じに錯覚させてますよね?
    ちなみに幕張メッセ帰りは何故か必ずDQN走ってます、、1台だから目立つ目立つ😅

Write A Comment