「天空の城」竹田城の桜絶景!( 出石城・篠山城の桜 ) / Spectacular view of Cherry Blossoms and Japanese Castles! [ 4K ]
兵庫県の内陸部にある3つのお城(竹田城・出石城・篠山城)の桜絶景をご紹介します!竹田城は「天空の城」「日本のマチュピチュ」とも称され、出石は「但馬の小京都」としても知られます。篠山にも古い町並みが残ります。
■竹田城と立雲峡
竹田城(たけだじょう)は、兵庫県の中央部にあった室町~戦国時代の山城跡で、国の「史跡」に指定され「日本100名城」の一つに数えられます。竹田城は「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも称され、雲海に浮かび上がる古城の石垣群の景観も有名です。
竹田城は、室町時代の「応仁の乱」で有名な山名氏の命令で築かれた城で、山名氏の重臣である太田垣氏が7代に渡って城主を務めました。戦国時代に織田信長・豊臣秀吉の侵攻を受けて落城し、江戸時代の一国一城令によって、竹田城は廃城となりました。廃城から約400年ですが、石垣がほぼそのままの状態で残り、現存する山城として日本屈指の規模となっています。
立雲峡(りつうんきょう)は、朝来市にある峡谷で桜と紅葉の名所として有名ですが、西側に「天空の城」竹田城を望めることが大きな魅力です。
■出石城
出石城(いずしじょう)は、兵庫県北部の豊岡市出石町にあった城郭跡で、「続日本100名城」の一つに選定されています。出石は「但馬の小京都」と呼ばれ観光地として有名です。
出石城は、元は室町時代の「応仁の乱」で有名な山名氏が築いた城で、戦国時代に織田信長・豊臣秀吉の侵攻を受けて落城し、江戸時代は出石藩の藩庁となり、仙石氏が治めました。仙石氏が、移封の際に信州のそば職人を連れてきたと伝わり、これが、「出石そば」のルーツとなっています。
明治時代になり、廃城令で建造物が取り壊されましたが、辰鼓楼、堀、石垣などが現存し、城下町の街並みもよく残り、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されています。また東西の隅櫓や登城門・登城橋などが復元され、堀の周囲一帯は登城橋河川公園として整備されています。
出石城は、春にはソメイヨシノと八重桜が咲き誇る桜の名所として知られ、それぞれ咲く時期が少し違うことから、「出石の桜は2度咲く」と言われ、約1ヶ月間も桜が楽しめます。最上段にある稲荷神社の参道に並ぶ37基の鳥居と157の石段は、廃城後に、明治に入って町民が整備したものだそうです。
■篠山城
篠山城(ささやまじょう)は、兵庫県の丹波篠山市にあった近世城郭で、国の「史跡」に指定され「日本100名城」に選定されています。徳川家康の命令で、西国諸大名のおさえとするため築城され、15か国20の大名の助役による「天下普請」(てんかぶしん)により完成しました。
明治維新後に廃城となり、大半の建造物は取り壊され、1944年(昭和19年)、残っていた大書院(おおしょいん)も火災で焼失しましたが、2000年(平成12年)に、大書院が木造で復元されました。
——————————————————————————————–
This video introduces you to three castles (Takeda Castle, Izushi Castle, and Sasayama Castle) located in the inland area of Hyogo Prefecture with spectacular cherry blossom views! Takeda Castle is also known as “Castle in the Sky” and “Machu Picchu of Japan”, while Izushi is also known as “Little Kyoto of Tajima” and Sasayama still retains its old townscape.
■Takeda Castle and Rikuunkyo Gorge
Takeda Castle, located in the center of Hyogo Prefecture, was the site of a mountain castle from the Muromachi to Sengoku periods, and is designated as a national “Historic Site” and one of the “100 Great Castles of Japan. Takeda Castle is also known as “Castle in the Sky” and “Machu Picchu in Japan,” and is famous for the view of the old castle’s stone walls floating in a sea of clouds.
■ Izushi Castle
Izushi Castle is located in the town of Izushi, Toyooka City in northern Hyogo Prefecture, and was selected as one of the “100 Great Castles of Japan. Izushi is called “Tajima’s Little Kyoto” and is famous as a sightseeing spot.
■Sasayama Castle
Sasayama Castle was located in Sasayama City, Tanba, Hyogo Prefecture, and was designated as a national “Historic Site” and one of the “100 Great Castles of Japan. The castle was built by order of Tokugawa Ieyasu to serve as a stronghold for the lords of the western part of Japan, and was completed by “Tenka-bushin” (a process of building under heaven) with the assistance of 20 feudal lords from 15 countries.
——————————————————————————————–
<動画の内容とタイム・インデックス>
00:00 竹田城
03:44 出石城
11:02 篠山城
——————————————————————————————–
【日本全国「桜・お花見」三昧!】シリーズは、日本全国の著名な桜名所・巨木桜の長編映像作品をプレイリストにしました。日本が誇る「桜の美」をたっぷりご堪能ください!
・日本全国「桜・お花見」三昧!HD長編シリーズ 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVc8Zw3MujdE_obvo2PbIzYEdCvTzlasR
・チャンネル登録をお願いします ↓
http://www.youtube.com/channel/UCHj_z-uFMOUYN5sbGM-8hCg?sub_confirmation=1
——————————————————————————————–
・近畿の桜名所の映像素材の一覧は、以下のページをご参照ください。
http://www.healing-japan.tv/top500/top500-sakura5.html
(業務用途での利用が可能な映像素材も提供しています)
・立雲峡と竹田城の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
http://www.healing-japan.tv/spot-841.html
・出石城の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
http://www.healing-japan.tv/spot-842.html
・篠山城の観光ガイド(癒しの国 日本.TV)
http://www.healing-japan.tv/spot-839.html
——————————————————————————————–
Music : DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp/
Composed by のる, ゆうり, ゆうきわたる
——————————————————————————————–
#さくら #桜名所 #花見 #兵庫県 #桜 #竹田城 #出石城 #篠山城
8 Comments
<動画の内容とタイム・インデックス>
兵庫県の内陸部にある3つのお城(竹田城・出石城・篠山城)の桜絶景をご紹介します!竹田城は「天空の城」「日本のマチュピチュ」とも称され、出石は「但馬の小京都」としても知られます。
00:00 竹田城
03:44 出石城
11:02 篠山城
・富士山の桜絶景ベスト10選!
https://www.youtube.com/watch?v=tMP09UzDvCk
・日本全国「桜・お花見」三昧!HD長編シリーズ 再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVc8Zw3MujdE_obvo2PbIzYEdCvTzlasR
Oh I love these three castles 🙏🥰 Was reading history of them. So nice with sakura around 🌸🌸 Izushi is very interesting for me for its nickname. As Kyoto is my dream to visit the first place in Japan so the next must be this “Little Kyoto” ❤❤❤
兵庫県の景色にありがとうございます。
Thanks for sharing these beautiful scenes of cherry blossoms and Japan castles with us. This was a particularly colorful and interesting tour and we enjoyed being part of it like number 10.
Super
Thank you for sharing this good video
LIKE 17 👍 Thank you for your very beautiful video🎉 Have a great day and a happy time 🪸☃🎑🛷🎋 Greetings from KOREA 🇰🇷
Beautiful, a delight to watch and learn about. Truly captivating scenery, thanks for sharing. Have a great week.
𝑳𝒐𝒗𝒆, 𝑳𝒊𝒈𝒉𝒕, 𝒂𝒏𝒅 𝑪𝒐𝒔𝒎𝒊𝒄 𝑩𝒍𝒆𝒔𝒔𝒊𝒏𝒈𝒔
💞🌠🌎🎁🌹🌱݁ ₊˚⭒๋࣭ 𝓜𝔂𝓼𝓽𝓲𝓬✰𝓜𝓲𝓼𝓼𝓲 ݁⭑‧₊˚
花が咲いている木々の間を歩き、そよ風に揺れる花を眺めるのは気持ちが良いものです。