【車なし】東京から近い「電車」で行ける極上湯27選【日帰りOK】

ブログ版⬇️
https://onsenzanmaiblog.com/chikai/

草津温泉でアトピー完治➡️温泉オタクになる➡️温泉ブログを開始し最高/月88万pvほど
湯治効果のある温泉(かけ流し)などにこだわりつつ、極上の温泉に特化して発信しています。

X⬇️
https://x.com/kou_onsenzanmai

Kindle本「奇跡のかけ流し温泉」⬇️
https://amzn.to/4gD7F1w

Kindle Unlimitedでは「無料」⬇️
https://www.amazon.co.jp/kindle-dbs/hz/signup?tag=tsuiteru358-22

8 Comments

  1. 電車で行ける(源泉かけながし)温泉の情報は貴重です。思いついてふらっと行って、一杯呑んでさらっと帰宅するのにいいですね…😁。

  2. 海外在住ですが帰国時に一人で泊まりに行ける極上温泉を探していたらこのこのサイトを見つけました
    まさに探していた情報が盛り沢山!
    将来色々なおすすめの温泉宿を訪れてみるのが楽しみです!😍
    ありがとうございます🙏

  3. 有益な情報をありがとうございます。電車で行ける日帰り温泉調べつくしたと思っていましたが行ったことない日帰り可能な温泉がたくさんありました。

  4. できれば青春18きっぷの改悪前に知りたかった。温泉縛りで5回使っていました

  5. 2年程前からKOUさんのblogを見て温泉にハマり、いつも楽しく拝見しています!今月は玉造温泉の翠鳩の巣、草津温泉のはなみづきさんで最高の温泉を満喫、今すぐにでも再訪したいです!いつも素晴らしい温泉情報をありがとうございます!これからも楽しみにしています😊

  6. 千葉県っていい温泉無いのかな?
    殆ど紹介されたことないと思うけど温泉フリークさん達には興味ないのかな…

  7. おおお!コメント出来るようになったんですね❤♨
    とても参考にさせてもらっていたので嬉しいですね。
    ♨❤❤❤なみんなで情報共有していきたいですね。
    素敵な♨宿がホントどんどん毎年毎年閉業してしまうので家族経営の♨から行くようにしています。
    私の定宿は熱海の竜宮閣。浦島太郎になれます。

  8. 蓮台寺♨の千人風呂。
    あれはホント素晴らしいです。
    木のドーム。ステンドグラスからの陽射し。そして深さ、熱さが異なる♨。
    そして素晴らしい畳の休憩所(昼寝しちゃった)
    日帰りでも充分楽しめるかと思います。

Write A Comment