【新座 コーヒー店】JSC優勝の経歴は、紆余曲折をしなやかに受け入れて。サイフォンとスペシャルティコーヒーを広めるのが人生の目標!埼玉のおいしいサイフォンのお店 Kondo Coffee Stand
ー大学生が運営するまったく新しい地域創生メディアPSST!
埼玉県新座市。保谷に隣接する東京にとっても近いまち、新座。
JR武蔵野線の通る自然と住宅が織り合うのどかなベッドタウンです。
JSC日本大会という名誉ある大会で優勝した、近藤寛之さん。自然体でありながら、ストイックにサイフォンと向き合います。
見れば見るほど魅了されるサイフォン。僕もサイフォンでお店を開こうかなあなんて思っています。
ブリューワーズについて正式名称と詳しくはこちらをご覧ください。
https://scaj.org/activity/competitions/jbrc/jbrc-overview
Kondo Coffee StandさまのInstagram▼
https://www.instagram.com/kondocoffeestand/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶都会・流行・若者から目を逸らさない。
そこから見出す地域創生のヒントを探ります。
PSST! Instagram: https://www.instagram.com/psst_youtube/
このチャンネルは、デザイナーでもある私が、みなさまからの収益によって運営しています。
design Instagram: https://www.instagram.com/stream__design
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎Kondo Coffee Stand
〒352-0011
埼玉県新座市野火止5-11-54
access/
JR武蔵野線「新座駅」徒歩9分
1 Comment
昔はサイフォンで淹れるコーヒーが一般的だったけど気づいたらドリップになり、マシンになりって変わっていきましたよね。
几帳面な方なんでしょうね
ちょっと勉強熱心な先生みたいな印象を持ちました。
こういうタイプの方に共感する部分があって
いつもより真剣に観てしまいました笑
サイフォンのコーヒーもまた
飲める場所が増えるといいなぁ☕
是非 いただいてみたいコーヒーですね✨