【マングローブ‼︎】ローカル親父の船で超ムーディーなビーチへ!激うま食堂も発見♪ビール!〜中米バカンスロマンス其の二〜

4年半「タビオロジ」というチャンネルで、世界(ほぼ中南米)を旅してきました。

なるだけGood vibes onlyって感じで、トランキーロに旅します♪

✌️おーつかのインスタ
https://www.instagram.com/jun_ology/

💝タビオロジ(これまでの僕の楽しかった旅の記録)
https://youtube.com/@-tabiology-605?si=y_ZtOBmAowBYh6K5

🔥Tik Tok で色んなメキシコ料理食べてます。

@tabiology196

ダイジェストを作ったことによって、

今概要欄に書くことなくなったやんって気づきました。

それにしてもデジカメ超楽しいです♪

なんかiPhoneでも綺麗な写真撮れるし、

便利でめっちゃ撮ってるんですが、

なんか最近、携帯のフォルダあんまり見ないなーって思ってて、

編集で使うスクショとか、旅程や色んな必要になりそうな情報のスクショとか、

ピュアに旅の思い出に浸れるフォルダーじゃないことが原因なのではないかと。

そーゆう話をたっさんと話してて、

僕が言ったのか、たっさんが言ってたのか忘れたんですが、

とにかくたっさんがデジカメ持ってて、いーなーーー♪って思って、

あやかちゃんに大須のコメ兵で買ってきてもらいました🙏

これからも楽しくパシャパシャしてYouTubeやらインスタやらで共有していきます✌️

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします♪

✨チャンネルアートとロゴ : キヨ カナコさん (@kiyokanako)
https://www.instagram.com/kiyokanako/

#旅 #グアテマラ #中米

23 Comments

  1. 乳首見えてますがな😂
    サメの脂って肝油なのかな?日本でも昔から肝油ドロップとかあるのサメの肝臓絞った脂だよね🦈SIGMAdp1とかド変態デジカメじやんか〜使い辛いばっかなのに上手く撮れるとめちゃくちゃ良い写真になるんだよね👍

  2. この2人だいすき·͜·♡
    じゅんさんの良さはタビオロジで知ってたけどあやかさんが何してても動画映えまくりでほんとたのしい.ᐟ.ᐟ

  3. ワンちゃんに鶏の骨はあげない方がいいです💦加熱処理された鶏の骨は割れた際尖って内臓を傷つける事があります💦

  4. マヤ人に言わせるとペピアンの定義はゴマをすり潰して入れて風味を出してる鶏スープ。だけど、地域や家庭によってシーズニングスが違ったりするので、味が違ったりもするようです。特にコースト・エリアはマヤ系じゃない人も多いので、山岳エリアよりやや伝統は薄れ気味ですね。ここのペピアンは茶色くないのでゴマが少ないのかな?炒った赤ピーマンを使ったカルネギアサダのようにも見えますねぇ。暖かいエリアはマヤ人じゃない人が多いからいろいろ違いますねぇ。どう違うのか食べてみたい。アジア人女子、特に日本人は綺麗にしてる可愛い人多いから、現地ではスターになりますよね。私もラジオ出演してまで言われた事あります。笑。クチンは昔ながらのキャンディー感覚のおしゃぶりおやつだそうです。うちのパパも大好きでした。姐さん、ぬりえ上手いですね。中 南米カラーを心得てる!フローレス行く予定があれば、湖を挟んで真反対側がローカル感強くて面白いですよ。車じゃないといけないのが難点だけど。次回も楽しみにしています。

  5. ハチのパンティ、マネキンにつけてる分にはスタイリッシュでカッコいいネ しかし履き心地は悪そうだ・・・

  6. ダイジェスト版も良いですね。お二人、話しが上手でラジオっぽいから画面集中しなくても聞いてられて良い。作る側も負担少なめぽい?からサクサク作成できてテンポよく進行するから良い試みかもしれない。次の動画楽しみにしてます。

  7. 動画ありがとうございます。めっちゃ楽しかったです。じゅんさんキャップが似合っててかっこいいですね。あやかさんの落ち着いている雰囲気も素敵で、お2人から優しい感じが伝わってきました。これからも怪我など注意して旅を続けて下さい。😊

Write A Comment