千葉県 麻賀多神社(本社)
成田駅からタクシーで伺いました。とても雰囲気の良い神社でご神木は迫力がありました。
HP抜粋
今から千七百年余前、印旛国造(当時の大和朝廷の地方長官)であった伊都許利命(イツコリノミコト)が、現在の地に麻賀多神社大神として崇め、以降近隣の麻賀多十八社の本宮として、また地元の鎮守様として広く崇敬されてまいりました。
境内にある、東日本一の大杉(御神木)は、樹齢千三百有余年、千葉県の指定記念樹第一号に指定されました。古来より御神木には心霊が宿っていると言い伝えられ、延命長寿のご利益を授かることでも有名みたいです。
神社HP
https://makata-jinja.com/
