【#1097-1】ガチャ旅「どこかにビューン!」長野編:2日め前編・戦後初の中小私鉄地下鉄=長野電鉄で往復して楓の湯満喫、長野駅ビルで昼呑み【元東急】【元日比谷線】【元成田エクスプレス】【おたぐり】

JR東日本のガチャ旅、「どこかにビューン!」が、JRE BANKでの残高50万円特典で2000pt引の4000pt、つまり4000円ぶんで往復できる! ということで、1月のメンバーシップ生配信にて申し込み、かみのやま温泉・大曲・新潟・長野の4つの中から長野が当選し、これは冬限定で入りやすいところの(2日めに解題)「すべての温泉駅で下車してその温泉に入る」略して 温泉駅全部入る を2駅行けるぞ、ということになり、めぐってきました。
2日め前編は昼からの本題の前にひとっ風呂&昼呑み編。快活CLUBでの仮眠を終え、戦後の中小私鉄初の地下鉄となった長野電鉄の長野地下駅に向かい、なぞの券売機で楓の湯入浴&往復乗車&特急自由席乗車可の「日帰り「楓の湯」クーポン」を購入し、湯田中駅の楓の湯に浸かりに往復しました。往路は元東急と元日比谷線の電車に乗り、スイッチバック時代の旧駅舎や引上線跡を拝みつつも楓の湯をしっかりと堪能、復路の特急スノーモンキー号は旧成田エクスプレス車でさすがに快適な帰途となりました(笑)。そして地下駅直結のJR駅ビルMIDORIに入り、2階にあがって信州くらうどにて、日本酒3種呑み比べ・漬物三種盛・おたぐり(馬もつ煮!)をしっかり味わいました!(^^)v

#鉄道#国内旅行#どこかにビューン#長野#長野駅#長野電鉄#地下鉄#元東急車#元日比谷線#元成田エクスプレス#スノーモンキー号#湯田中駅#スイッチバック#楓の湯#温泉#墨摩り下ろし香#信州くらうど#茜さす#つきよしの#木曽の桟#野沢菜#おたぐり#馬もつ煮

どこかにビューン! https://dokokani-eki-net.com/

楓の湯 https://www.info-yamanouchi.net/facilities/#section-04
日帰り「楓の湯」クーポン https://www.nagaden-net.co.jp/hubfs/docs/kaede2023.pdf

信州くらうど https://tabelog.com/nagano/A2001/A200101/20018793/

どこかにビューン!4000pt 長野旅
1日め前編: 内方乗車・別所温泉駅・日野出食堂 https://youtu.be/ePxno_Mv2Vc
1日め中編: 上田電鉄全駅昼間乗下車 https://youtu.be/ZIBPv7gAKQU
1日め後編: だいだらぼっち https://youtu.be/ttrwDR3s8wk
2日め前編: 長電・楓の湯・昼呑み https://youtu.be/FdneSBPa4FE

この旅のリアルタイムレポートBlog http://feelfine.blog.izumichan.com/category.php?k=2025%E5%B9%B4%E5%86%AC%E3%81%AE%E6%97%85%E8%A1%8C+-+%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%8B%E3%81%AB%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BC%E3%83%B3%EF%BC%81%E3%81%A7%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A7%85%E5%85%A8%E9%83%A8%E5%85%A5%E3%82%8B%E7%AC%AC18%E3%83%BB19%E5%BC%BE+%E5%88%A5%E6%89%80%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A7%85%E3%83%BB%E6%88%B8%E7%8B%A9%E9%87%8E%E6%B2%A2%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A7%85

Write A Comment