もともと旅行チャンネルだった私達ですが、コロナと子育てで旅行にもいけない期間が長くなりました。神戸に住んでいる私達は、三宮から30分で行ける有馬温泉へと向かいました。
ベビーカーひとつで、1歳児を連れての有馬温泉旅行動画を前後編でお送りします。前編は、有馬温泉までの電車の様子、「なかさ」でお蕎麦を食べて「有馬玩具博物館」を訪れています。
後編では旅館の様子をお伝えします。
#子連れ #有馬温泉 #くろさんち
————————————————————————————-
TwitterとInstagramやってます。フォロワー100人くらいなので是非フォローしてください😥
https://twitter.com/YT_kurosanchi
https://www.instagram.com/kids.kurosa…
5 Comments
インスタもフォローさせていただいてます❤️
こんなこと言ってはなんですがかーくんのまだ遊びたくて泣いてる姿がめちゃくちゃかわいくて何回も見てしまいました🤣
後半も楽しみにしてます。
こんにちは😄
久しぶりの旅行動画👍
そしてかーくんも旅行動画デビュー✨
皆さん元気そうで何よりです
かーくんとの初の旅行動画ですね!
ボールの滑らなさ具合がツボです。あと、ろんちゃんのワンピースが素敵。
温泉好きとしては後編も見逃せない!
台湾とか香港の旅行、赤ちゃん誕生とかコロナで行けないので、近場の有馬温泉に出掛けられたんですね。
電車の乗り換え、もう少し連絡時間を設けてもらえるといいんですがね。それにエレベーターが無いのが辛いでしょうね。
有馬温泉に子供向けのオモチャが見られる所があったんですね。
そう言えば、姫路の太陽公園内に世界の建造物の縮小に造った所に、ノイシュバンシュタイン城もあって、そこにもくるみ割り人形などの木の人形が沢山ありました。
太陽公園で検索すると出て来ると思います。
ミニチュアではなく、結構本物に近い大きさに出来ている所ですよ。
坂はカメラ撮影を交代してあげると良かったのに。笑
かーくんはじめての旅行♡
車で一気に行くより、子供には刺激的で良いですね🚃
ご飯食べようとしたら起きるのあるあるですよね🥲かーくん♡お腹すいてたのね💓木のおもちゃ好きなので、玩具博物館✨魅力的でした⁎*
他の方も書いてありましたが、ろんちゃんのワンピースが可愛くてお似合いです☺️💕