ふだんは見えないものが見えている!尾原ダム見学Part1【SiphonTV381】
島根県雲南市を流れる斐伊川水系斐伊川本流に建設された、尾原ダムを見学しました。ちょうどこの日は放流設備の点検中で、ふだんは水面下にあって見られないゲートたちが顔を出しており、貴重な光景を見ることができました!
——————–
SiphonTVの紹介
中の人:萩原雅紀(はぎわらまさき)
ダムライター/ダム写真家
1998年頃からダムの魅力に目覚め、2000年にHP「ダムサイト」を開設
http://damsite.m78.com/
以降、ライフワークとしてダムめぐりを続け、国内外合わせて600ヶ所以上のダムを訪問。
ダムの魅力や役割、楽しさをたくさんの人に知ってもらうために活動中。
メールは以下にお願いします
siphontv@siphon.jp
SNS
Twitter
Tweets by SiphonTV
——————–
イベントプロデュースなど
2004〜2006年「奥利根ダムツアー」主催
2006年〜トークライブ「ダムナイト」主催
2011年〜展覧会「ダムマニア展」開催
2013年〜トークライブ「日本ダムアワード」主催
…etc
——————–
出版物など
単行本「ダム大百科」(実業之日本社)監修
https://amzn.to/2YqLRSb
DVD「ザ・ダム」(アルバトロス)
https://amzn.to/3bVQQhT
写真集「ダム」「ダム2」(メディアファクトリー)
https://amzn.to/35rpEFo
https://amzn.to/3bW9C8H
写真集「ダムに行こう!」(学研プラス)
https://amzn.to/2y8RSIP
ムック「ダム大百科」(実業之日本社)監修
https://amzn.to/2Yn1omc
旅行ガイド「ダムの歩き方」(ダイヤモンド社)監修
https://amzn.to/2zGNild
玩具「ダムかるた」(スモール出版)
https://amzn.to/2Wc573i
…etc
——————–
テレビ・ラジオ出演など
NHK-BS「熱中時間」「熱中夜話」
TBS「マツコの知らない世界」
TBS「パパジャニWEST」
東京FM「アヴァンティ」
文化放送「くにまるジャパン」
…etc
——————–
執筆活動など
「デイリーポータルZ」連載
「建設の匠」連載
「JAF MATE」連載
…etc
——————–
 
						
			
8 Comments
インフラYouTubeの謎ランキングで、何故か初音ミクをネタに出す動画()
萩原さんお疲れ様です、
最近萩原さんのキャラが変わってる気がするのは私だけでしょうか?笑いながら拝見させてもらってます。最近はsiphon TVが見れるようになったので、楽しみです。
無理せずこれからもよろしくお願いします
普段見えないものとは!?一体何なのか気になります!
島根までいらしてたんですね。
隣の鳥取県民ですが、いらっしゃいませ(^^
島根県岡山県は魅力的なダムがいっぱいありますね。
私は尾原ダム、三成ダム、志津見ダム、千屋ダム、苫田ダムなんかが好きですね
これはこれで貴重な機会ですね✨
尾原ダムといえば来週ぐらいにクレスト点検放流しますね!
日本の水道施設にはとにかく「階段が多い」ですよね。
私も前に「上・中・下水道」の仕事をしていた時に辟易しました。
特に「夏場のプラント・貯水槽」の昇る仕事では何回「熱中症」になった事か…。
またダムの堤体を登っている時に「立てなくなった」事も有りました。
それは前に萩原さんがホンダのディーラーの方たちに紹介していた「三保ダム」の堤体に蛇行して付いている管理用道路でです。
まぁ考えるまでも無く「真夏に日を遮る物の無い坂道」を上る事が無謀だという事ですね。
この時はなんとかカーブの先に有る木々に覆われた階段(!)まで行って木陰で休みながら登りました。
現在は冬なので「熱中症の危険は低い」ですが動画でも紹介していた「有り得ないような急な階段」にもご注意ください。
特に「途中に踊り場の無い一直線な階段」は転がり落ちたら「命の危険すら有るシロモノ」なので御注意を。
これからも多彩な「ダム探索動画」を楽しみにしています。😀😃😅
少々変わったダムですね。
3/1の点検放流行きたかったけど雪も多そうだし遠いので挫折しました😢
なので尾原ダムの動画見れて嬉しいです☺️