福島ひとり旅の様子を動画に収めました。前日に仙台に一泊し、迎えた当日。目的地は会津若松です。戊辰戦争の戦火の地、悲劇の最後を迎えた白虎隊の跡地を周り、当時の背景を想起しました。飯盛山から見た火の手が上がる城下町の姿は、彼らにとってはどのような光景に見えたのでしょうか。会津若松では、レトロな街並み、七日町通りも散策し、福島の郷土料理を堪能。ニシン料理と、会津の地酒、わっぱ飯を食しました。その日の最後は、一日の疲れを癒すべく、東山温泉で一泊しました。この地もかつての、盟友たちが思いを馳せた所。松平家、新選組土方歳三が傷をいやしたといわれています。次の日は、武家屋敷を散策、会津藩主西郷家の一族が自刃した地は、胸に来るものがありました。福島・会津若松、また訪れたいです。

BGM:騒音のない世界、効果音ラボ

Write A Comment