2022/7/27 北海道9日目(1)
稚内から函館をサロベツ・ライラック・北斗で爆走
715㎞10時間の旅!キハ281系気動車にも最後に乗車出来ました
カコ鉄の北海道2022旅・再生リスト
カコ鉄グッズ
https://suzuri.jp/kakotetsu
そんなメンバーシップです
https://www.youtube.com/channel/UCs7pyToKn5LI-k4qQUIZ_iw/join
動画一覧:https://youtube.com/playlist?list=PL–zAROI4d_kSDiRw3iHM7fpSusbtPR2W
そんなスタンプです
https://line.me/S/sticker/16387307
カコ鉄の買ったもの(楽天ROOM)
https://room.rakuten.co.jp/room_0b45579987/items
「鉄道旅を、あなたと。」
運営者のカコ鉄です👐🎒鉄道に乗って旅したり、宿探したり、食べたり、飲んだり、泥酔したり、ハプニング起こしたりする人です!そんなカコ鉄の、自由きままな日常を投稿してます。YouTubeを伴侶に選んだ万年ハタチです。何卒❣
企画・撮影・編集・サイト運営・物販・コメントいいね・メール対応:カコ鉄
=====================
※質問が多い持ち物についてAmazonリンク貼っておきます※
■相棒の自撮り棒三脚:https://amzn.to/3GxAAC7
■相棒のドデカリュック:https://amzn.to/33XtXrB
■日帰り用リュック:https://amzn.to/3mLCUNh
■Nixonべっ甲柄時計:https://amzn.to/3GpDrif
■持ち歩き鉄道地図:https://amzn.to/3ct9Oxa
■アフレコマイク:https://amzn.to/3MTHNR0
=====================
#鉄道旅をあなたと #キハ281系 #北海道フリーパス
47 Comments
北海道編、最終章突入‼️
あらすじ
幾寅駅でフリーパスを無くし、新たにパスを買い、再度旅を続ける事を決意したカコ鉄
彼女が立てたプランは、誰もが一度は旅してみたい、北海道の本線特急列車の全走破だった。そして今夜、1日かけての北海道縦断の旅が始まる。
21時配信
乞うご期待!
10時間も列車に乗ったら、疲れますね僕だったら稚内空港✈️から函館空港までは、飛行機✈️乗るかな。
Kako Hokkaido videos are always great!! I love those ham Sandos, egg salad Sandos too!!🥪
カコさん🤣 ドMなのか🤣
サムネにやられた😂
10時間?よく頑張った!カコさんはエライ!!!
駅前の小さな自転車置き場に視点を当てる感性、素敵だと思いました。
カコちゃんおつカコです。おのださんの北海道編でしたね。 最近 親の介護で生配信に参加出来ず悲しい。でもアーカイブは必ず見てるよ。いつもご無理しないでね
ピオパポ・・・・ あ~ じゃろですか? みにゃむにゃ・・・ 通報しまつた(^.^)/~~~ まぁ 松本伊代の16歳よりはマシとは言え(^^;;; しかし、そうですか。 なっちの出身地があそこですか。 昔、なにかのお芝居(ミュージカル?)で1度だけ生で見たこと尾があります。 可愛かったねぇ~
カコはんかなりの苛酷旅乙ですー!あたたたーーー北斗に秘孔を突かれましたな(笑)お前はもう死んでいる!!(爆)ひでぶっ
7月から遠軽に長期出張で滞在しております。遠軽で有名なのは機動戦士ガンダムを
書いた漫画家が遠軽のちょっと外れた部落出身だそうです。遠軽には願望岩と言う山本みたいな岩があります。ガンダムのガンは願望岩のガンを取って名付けたとのうわさです。そして漫画家の出身が社内淵
(シャナフチ)と言う部落です。赤い彗星
シャアはシャナフチのシャから取って名づけたとのうわさです。
2lラッパ飲みはリケジョあるある。
お疲れ様です
カコ鉄さん
なんか、顔が
シャープになってない?
毎日おつかこです。ありがとうございます。寒いので体調には気を付けて動画作成・編集・投稿をしてください。ずっと応援しています
今日もかわいいですね
今は朝の宗谷線特急のお供はコンビニ飯なんですね。
昔は稚内駅の立ち食いそば屋もあって早朝営業してたり、スーパー宗谷2号の車内販売でサンドイッチも売ってました。
カコ鉄さん、18歳くらいに見えます。
『長万部』という読み方は、由利徹氏(コメディアン・故人)のギャグ『〽ハァ~っ、おしゃまんべ(長万部)、くっちゃん(倶知安)!』で知りました。
2016年のGWに東京発一番列車のはやぶさ使って稚内まで一日で行ったなあ
途中札幌で競馬(春天大穴来た)して夕食の食糧大丸で買ったり(宗谷の車内で夕食)しながら
Tu es très excellente❤
今日の朝札幌駅発の特急宗谷号で日帰りで稚内駅に行って来ました。帰りも、稚内駅発の特急宗谷号で札幌駅に戻って来ました
私は、HOKKAIDO love 6日間周遊パスを買って、道内をまわっています
白老の辺りは、牛ではなく馬ですね。サラブレッドの牧場がたくさんありますよ。
リアタイで見れなかったので昨日アーカイブで拝見しました。
やはり稚内〜旭川〜札幌〜函館はキツそうですね💦
私はそこから更に新幹線で東京〜サンライズで岡山〜みずほで鹿児島中央〜枕崎をやってみたいけど…無理かも(笑)
けつあなでなくて良かったです
一度はやってみたい特急のみでの北海道縦断お疲れさまでした!
まあそもそも稚内に行ったことがないんですけどね…🙃
姉さん、
白老あたりは多分、牛さんではなく
お馬さんたちです!
車窓からはサラブレッドが見えなかったですが、あの厩舎や柵の形は馬だと思います😊
私、カコ鉄さんの3倍の年齢でした。
長距離移動お疲れ様でした。
楽しくても1日でこの距離の旅はちょっとしんどいですね。腰がバキバキになりそう…😵 大きなペットボトルの直飲みも豪快!!。私の場合揺れる車内だとこぼす自信あります😅
まあ、確定だよね。😂
北海道の列車乗った事ないけど、景色は
他のJRより絶対良い。(エンジン音サイコー)
名寄駅から旭川駅まで、快速なよろにて移動しました。
北海道いいなぁ。もう一度行きたい函館、札幌、釧路、旭川、根室。そして美幌峠、最高だぜ!
42:36
ここ桂川駅じゃなくて石谷駅じゃないですか!?
「今日けつなあな確定な」←原文のまま
じゃ無いんだ。
毎回楽しく拝見しています!サムネのタイトルがタイムリーで笑ってしまいました…
函館出身なので懐かしさもあり、編集も小気味良くて楽しかったです。鉄道旅憧れますね。
セイコーマート、茨城にも沢山の店舗ありますよ
サムネの「けつわれ確定」が完全にけ〇穴で笑った😂
旅に行った気分です。
唐突な浅香光代ヤメテ クッソオモロイ
白老は馬かな?
さいごのフリーザ車掌との旅大変お疲れ様でした。色々ありましたが今後は所持品の管理にお気をつけください🙏
サムネに負けた…
かっカコ鉄さん お尻わっ割れてますよ!!
2つに……
スタバはいっつもグランデですが,ベンティ飲めるカコさん強い,,,
カコちゃん白老の手前の牧場たぶん牛🐄さんではなく競走馬🏇の牧場じゃないかな…社台の白老ファームかもw
もしかして、さおりさんをライバル視してます?(笑)