<鳥海山の麓に佇む矢島藩の城下町> ー秋田県 由利本荘市 矢島町ー
【秋田県 由利本荘市矢島町】
・郷愁度 ★★★★☆
・秘境度 ★★★☆☆
・鄙び度 ★★★★☆
■地酒と城下町の面影に出会える歴史ある町
秋田県の南に位置する由利本荘市。山形県との県境にそびえる鳥海山の麓にある矢島町は、豊富な湧き水に支えられて発展し、古くは城下町として栄えました。
■由利本荘市ホームページ(矢島地区)
https://www.city.yurihonjo.lg.jp/1001506/1001551/1001583/1001689/index.html
■矢島町の2つの酒蔵■
●天寿酒造株式会社
https://tenju.co.jp/
●株式会社佐藤酒造店
■矢島藩(やしまはん)
江戸時代初期、および明治時代初期の藩の一つ。羽後国(旧出羽国)由利郡矢島(現在の秋田県由利本荘市矢島町)の矢島陣屋(別称:八森陣屋)に政庁を置いた。藩主は生駒家。