【フェリー企画】日本の最東端には何があるの…?「さんふらわあスタンプラリー」【ゆっくりトラベル】

撮影日2024/11/14

こっそりトラベル始めました。https://x.com/yukutora2525

こんにちは、ゆっくりトラベルです。
「ゆっくりトラベル」では一人旅をメインに日本の各地をまわっていきます。
ぜひこの動画で一緒に旅した気分になって楽しんでもらえたら嬉しいです。

『今回の旅』
さんふいらわあスタンプラリー第二弾に挑戦。
最終回、根室へレッツゴー!

【目次】 
0:00

【関連動画】
さんふらわスタンプラリー第一弾 総集編

さんふらわあスタンプラリー第二弾
part1 https://youtu.be/MnOkEbejpN4
part2 https://youtu.be/5ybBVLqQJ-Q
part3 https://youtu.be/ZjoeJvlKp6c
part4 https://youtu.be/lHlklW2HoxE

【その他旅】
フェリーおがさわら丸 https://youtu.be/WCnY5lfEGTQ
フェリーさんふらわあ きりしま https://youtu.be/MnOkEbejpN4
クルーズ船 MSCベリッシマ https://youtu.be/_zmwtWePST8
高級夜行バス ドリームルリエ号 https://youtu.be/5An83H2gaKg

使用BGM 煉獄庭園様

#ゆっくりトラベル#ゆっくり解説#ゆくトラ

40 Comments

  1. みなさん本日も沢山の方に遊びにきてもらえて幸せです🥰
    3:00〜の特急列車なのですが、動画内では「あおぞら1」号とお伝えしたのですが、正しくは「おおぞら1号」でした。
    上げたあとも気づかず、訂正コメントのおかげで気づくことができました。正しくはお伝えできなくて申し訳ございません。

    気づかせてくれありがとうございます☺️

  2. たまにおすすめに出たら見るだけだから登録はいいやと思ってたんだけど、やる事が自分の好みすぎてチャンネル登録しました
    これを登録せずして何を登録するのかって思った

  3. スタンプラリー! 達成おめでとうございます! 北海道の雄大な景色もありがとうございました

  4. キツネは多摩川沿にソコソコ生息しています。
    横田基地のすぐそばでも目撃してます。流石にびっくりしたけど。
    タヌキ、ハクビシンは普通にいます。

  5. スタンプラリーお疲れ様でした(^^♪

    元々旅動画が好きなんですが、ゆくトラさんの動画は、のんびりだらだら見ることができて(褒めてます)、リラックスできるし、自分も旅行に行った気分になれるので、いつも楽しく見させてもらってます🎵🎵

    これからも、楽しい動画楽しみにしてます(*^^*)

  6. 実はホルスタインは店頭に並びまくってるぞ!
    本州まで送るほどの価値はないから道内消費されるけど、ただ道産牛って書かれてるのはたいてい乳の出なくなったホルスタインのお肉です
    ホルスタインさんありがとう!

  7. 夕張は炭鉱で栄えたことを知らない世代なのか……ショックだなあ。ちなに夕張駅は保存されてて、駅構内にある喫茶店でうまいメロンパフェが食えるよ。

  8. バス往復の方が安いんじゃないですかね?ガソリン高いし。

    北方領土返ってきた日には、択捉島、国後島の旅をよろしくお願いいたします。
    スタンプラリー完航・完走おめでとうございます。

  9. 見たいけど、ここは今年の夏に訪問予定なのでネタバレ防止の為に半年後に視聴します。

  10. 駅看板の盗難、本当にやる人がいるんですね
    綾辻行人と佐々木倫子のコラボマンガで、
    テツキャラの1人に「記念品」と称して
    鉄道関係の備品をくすねて回る、
    撮りテツならぬ盗りテツが出ましたが
    実在するとは😅

  11. 北方領土はねー・・・あれ、日本政府真面目に動いているのかどうか分からんね
    それとは別に、北海道の道路はホント広くて走りやすいんだよねー

  12. 道民です
    キツネはちょっと遠くから眺めるだけにしましょう

    絶対に触らないでね!

  13. 政治的な思いも何もないですよ
    北方領土は日本固有の領土です
    これだけです

  14. 5:35 この音でご飯が進む人も多いそうです。鉄オタじゃないトラちゃんの言葉が新鮮で楽しい(⌒∇⌒)

  15. こんにちは。
    なんとなく違和感を感じながら観ていたのですが、その違和感の原因が苫小牧からの列車移動でした。
    いつも長距離バスで移動して見えるので、あれ!って思いました。

  16. ちょうど先週根室に行って、ニコニコレンタカーで車借りたけど動画で出てきたダイハツのタントと全く同じで笑う
    ゆくとらさんが前に乗ってたのか

  17. いつもゆくトラさんを拝見させていただいております
    今日はなぜ雨が降らないのですか?
    ゆっくりアザラシさん教えてください
    今度私が住んでいる名古屋に矢場とんを食べにきてください

  18. 今回は前半が鉄道か、鉄道旅も結構好きやで〜
    地方の端っこで乗り遅れはK.Oになっちゃうんだなホント

  19. スタンプラリーコンプおめでとございます😙自分も初のスタンプラリーで近鉄特急スタンプラリー(全28駅)を巡り後に全エリアの指定駅に行きバッジを貰いコンプしたわけですが達成感ありますよね〜。
    でも金額的に考えるとさんふらわぁ〜♪の企画は鬼畜ですね🤣

  20. 根室は90年代に2回行きましたね。
    30年前はこの経路歩いて行きましたよ。
    遭難するかと思った( ̄▽ ̄;)。

    駅前の民宿から6時間かかりました(ー ー;)。
    函館で前夜に市電の終便を逃して3キロ歩いて靴が痛んでたので、帰って根室駅でズル剥けの足を手入れしました。

    2回目は親連れ。
    駅レンタカーを手配して駅前で受領出来ました。
    ただコチラは低気圧が臍曲げて7月なのに気温8度(~_~;)寒かった。

    いずれも当時は夜行『おおぞら』があったのでたっぷり滞在できました。

Write A Comment