忘れられない場所 福島&山形 | Cinematic Travel Video
Camera : Canon EOS RP
#fukushima #cinematic #travelvideo #yamagata
福島と山形を旅行した時の動画を作りました。
動画の中では触れてませんが、福島は自分にとって忘れられない思い出の場所になりました。
2023年8月、福島の安達太良山のすぐ近くの鉄山(動画の最初のシーンの場所です)を下ってる最中、うっかり滑って転びました。ただ、転んだ後、そのまま立とうとしても、全然足が動かない・・・。下半身不随になったかのような感覚で、すぐにこれはヤバいやつだと確信しました。そしてすぐに119番に連絡し救助を頼みました。。。
転んだ場所は幸いにも尾根沿いで風も強くなかったので、ヘリが来てくれました。上空でホバリングしながら、救助隊の人が降りてきて、慣れた手つきで自分の症状を確認しつつ、ハーネスをつけ、そのまま宙づりになりヘリ内部に運び込まれました。隊員の方の迅速な対応が印象的で驚かされました。あんな場所で倒れたままだったらどうなっていたかわからなく、救助されて本当に助かりました。ほんとヤバかったです。
そしてヘリは会津若松中央病院に直行し、そのまま3カ月間入院となりました・・・。
人生初めての入院でした。症状は右大腿骨骨折。最初、右ももが左ももよりも2倍くらい腫れあがり、痛みに悶絶してました。ただ、担当の先生がとても人柄がよく心は落ち着いていました。医者というのは患者を安心させるのに人柄も重要なんだとしみじみと感じ、何故か目がうるうるしたのを今でも覚えています。ただ、運悪く手術はすぐにできず、手術は3日後。筋肉の収縮?を防ぐため、ひざを串刺しにし重りをつけベッドに固定されるという、拷問のような状態で3日間過ごしました・・・。
3日後に手術は無事終わり、不思議なことに手術後に痛みはなくなりました。そして、先生にレントゲンを見せてもらい、ぽっきり折れていた骨が元の形状のように戻されていて驚きました。
そして、それから3カ月間のリハビリの入院生活。この時の旅行で一番思い出に残っているのは入院生活かもしれない。入院しないと知らなかったことが沢山あったし、病院がどんな所なのかを初めて知ったとても良い人生経験になったと思う。何より骨折して全く動かなくなった自分の足を救ってくれた先生、看護師、理学療法士の方々には感謝してもしきれないくらいお世話になった。人を助けるお仕事って素晴らしいなと思いました。ほんとありがとうございました。
と、こんなYouTubeの片隅に少しだけメモを残してみました。
3 Comments
Breathtaking.👍
新作を楽しみにしていました。
思い出深い福島なんですね。
美しい風景をありがとうございます。
The color is great–lthe audio/music too. I like your trasitions–improved, I think.