西館(不動堂要害:宮城県美里町)
西館は中世、大崎氏の支配下にあったとされます。江戸時代に入ると仙台藩の宿老等の要職を歴任した後藤家が主となり、仙台藩の行政区である要害に改められた為、不動堂要害に改称しています。現在も堀や井戸等が残されています。又、後藤家の菩提寺である皎善寺に裏門が移築されています。
※声はVOICEVOX:冥鳴ひまり
西館(不動堂要害:宮城県美里町)に興味がある人はこちら↓
https://www.miyatabi.net/siro/fudoudouyougai.html
皎善寺(宮城県美里町)に興味がある方はこちら↓
宮城県:城郭と城下町 再生リンクはこちら↓
チャンネル登録お願いします↓
http://www.youtube.com/channel/UCJPG9D5OiFaXEczKaSn3wjQ?sub_confirmation=1