【大雨から大雪】湯沢は明日までに降雪50cm!?【ガーラ・石打丸山】スキー場ゲレンデレポート

湯沢では大雨から明日までに積雪50cmの大雪へ!?嵐の前のガーラ・石打丸山スキー場ゲレンデレポート #スキー #スノーボード #湯沢

insta360X4セール会場はコチラ
https://store.insta360.com/product/x4?c=3000&utm_term=INR0WH2

X(Twitter)では最速情報を発信中
https://x.com/naekagu

チャンネル登録すると湯沢の情報がまるわかり♪
https://www.youtube.com/channel/UCSdz7QRE7ZBJff18mXIZ42Q?sub_confirmation=1

コミュニティメンバー加入はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCSdz7QRE7ZBJff18mXIZ42Q/join

お問い合わせ等はこちら↓
https://forms.gle/Lu3bCe6R98mpt8o47

#リゾマン #かぐらスキー場 #苗場スキー場 #パウダースノー #新潟 #越後湯沢 #日帰り旅行 #観光 #雪山

10 Comments

  1. ふかふかの雪は春になると持ち堪えられずにすぐ溶けて無くなってしまうけど、氷になった雪の方が比較的持ち堪えやすいと思うから、これだけの分厚い雪が今回の大雨で水を蓄えてから明日以降の寒波で凍れば、上手くすればGWまで永く持つ雪に化けるかも。

  2. グンマーは爆風だよ(笑)
    明日は神楽、苗場は運休確率は高い、湯沢なら岩原が五分、湯沢パークは7割、ガーラ、神立は下だけで上は止まるな。
    舞子は山で風よけになればワンチャンあり、穴場は上国当間ゲレンデ、無難は八海山だろうね、ムイカは上までハイクが必須なので微妙。
    岩鞍はそうでもないみたい、丸沼はライブカメラ山頂爆風になってる(笑)

  3. 町民パスで石打??と思ったのですが、降りるだけならタダだから、その後は巡回バス作戦でしょうか? ガーラのパスに交換する時に、新幹線が到着すると、改札運動会の方々の遭遇してしまいますよね。明日から荒れそうなので、食材を多めに買い込みました。セイムスの冷凍食品は、かなり品薄でしたね。

  4. 苗場は雨は回避で朝イチ素晴らしいグルーミングバーンを楽しめました。パウ喰い残しは完全なシャバ雪⇒春のアレ…でしたが(笑)11時には細雪だったのが、12時には大粒の本降りになりました。風はほとんどないみたいなので深々降っていたので、かぐらも苗場もリフト稼働状況によっては明日は美味しいですね。

Write A Comment