流氷シーズン本格化へ 北海道網走市の岬でドローン撮影

北海道網走市の海岸に流氷が迫っている。その年初めて陸から目視できる「流氷初日」が統計開始以来、最も遅くなったが、やっと流氷観光が本格化しそうだ。観光名所の能取岬には、数百メートルまで迫り、ドローンで空撮すると、白い流氷の帯が渦を巻くように漂っていた。流氷は線状になり、世界自然遺産・知床のある知床半島方向へも流れていた。

【詳しい記事はこちら】
渦巻くように漂う流氷、北海道網走市の能取岬に迫る ドローンで確認
https://www.asahi.com/articles/AST2J3DJKT2JIIPE007M.html?ref=youtube

やっと見えた冬の使者 最も遅い「流氷初日」 北海道・網走で観測
https://www.asahi.com/articles/AST2H2VX8T2HIIPE001M.html?ref=youtube

#北海道 #流氷 #観光

Write A Comment