(短編)【C11 171】二瓶踏切・SL冬の湿原号2025
SL撮影で大人気の二瓶踏切で往路と復路を撮ってみました。ここは、往路だと釧路湿原駅を出てすぐの上り坂の頂上になります。
間違いなく力行する場所で、派手な黒煙と水蒸気が期待できるため、撮影者が多く集まります。但し、カーブ途中なので他の撮影者のフレームインを避けるのは至難かも知れません。
また、往路は混雑しますが、バック運転の復路はガラガラでした。
撮影機材:SONY FDR-AX60(ROAD VideoMicro 2本でステレオ構成)
:SONY HXR-NX70J(外部マイク・モノラル)
撮影場所:釧路町トリトウシ原野(二瓶踏切)
撮影日時:2025年2月
#jr北海道 #sl冬の湿原号 #撮り鉄 #釧網本線 #北海道 #鉄道
9 Comments
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo comme toujours ! 👍✌
SLの頑張ってる感がしっかりと伝わりますよ。
バックでも こんなに力強い😂
こんばんは😌
二瓶踏切のバック、好きな場所を選び放題ですね📷️
以前復路を二瓶でと思ったら誰もいなくて
この場所は撮影してもよく撮れないのかな?
と勘違いし、他の場所に向かいました。
太郎さんの動画を見たら素敵だから、そのうち行こうと思います😊🚂
今日は朝二瓶に行ったら、20人以上いました📷️
太郎さんおばんです。SLのバックで引っ張る姿、いいですね。ただ撮影は寒くて大変だったのでは?😂
おつかれさまです
往路はしんどそうで補機をつけてあげてと思ってしまいます笑
復路の逆機のほうがなかなか本州では見られないので空いてるのはお得に感じてしまいます
おはようございますm(_ _)m
撮影お疲れ様でしたm(_ _)m
力強く走るSL🚂の姿はカッコいいですね😊
やっぱり撮影スポットだけにたくさんの方が集まってますね。
私はどちらかと言うとあまり人の集まらないところで密かに撮ってます。かと言って危険な場所とかに行ってるわけではありません。なるべく他の方の迷惑になりたくないからです。
でも、SLの撮影場所ってどこも人多いですよね⁉︎ルールやマナーを守る事を心がけながら撮影に行きたいと思います😊
余計な話をして申し訳ございませんでしたm(_ _)m
このカーブは撮り鉄の方が、たくさん集まるのわかる気がします😌良い画ですね🚂
道東でももうH100型は当たり前の風景になりつつあるのでしょうか🤔
凄い迫力だね。今、月形。明日は勇払でローカルスキー場巡り、敢行中です。