アベレイジTVが2021年7月に行った北海道の函館の旅の第6話。
今回我々が宿泊したのは『センチュリーマリーナ函館』
『ラビスタ函館ベイ』や『函館国際ホテル』など人気ホテルがひしめく函館ベイエリアに2019年5月にオープン。
開業するやいなや旅行サイト『Relux』の朝食満足度ランキングで日本一に輝くなど話題の宿。
果たして日本一の朝食とはどのような物だったのか…。
#北海道旅行 #函館 #センチュリーマリーナ函館
※この動画は緊急事態宣言前の7月中旬に撮影されています。旅は三密に配慮しつつ、マスク着用、店舗等に入る際には手指消毒を怠らないなど感染予防に最大限努めながら旅をしております。
【行ったスポット】
センチュリーマリーナ函館/CENTURY MARINA HAKODATE
https://www.centurymarina.com
ハセガワストア
http://www.hasesuto.co.jp
【もくじ】
0:00 前回のあらすじ
0:14 新函館北斗駅から
0:58 センチュリーマリーナ函館
1:54 函館食べ歩き&五稜郭
2:54 チェックイン
3:50 ルームツアー
7:36 価格発表
8:26 部屋で一休み
10:47 ラッキーピエロ&函館山
12:28 ハセガワストア
13:19 やきとり弁当
15:19 大浴場へ
17:06 就寝
18:06 夜明け
18:50 日本一の朝食
28:11 部屋でまったり
29:19 朝風呂
30:29 ネスプレッソ
31:45 チェックアウト
32:57 次回予告
アベレイジTVのインスタ
https://www.instagram.com/aberage_tv/
アベレイジTVのツイッター
https://mobile.twitter.com/aberage_TV
作中の楽曲を使用させて頂いているアーティスト
https://audionautix.com/
https://incompetech.com/
http://www.twinmusicom.org/
https://otowabi.com/first
https://dova-s.jp/
撮影・編集は全てiPhoneで行なっております。
画質の荒さなど見づらい点も多々あると思います。
ご容赦ください。
撮影機種:iPhone12Pro
編集アプリ:perfect video
24 Comments
【結論】朝食を完全制覇するには一泊では足りない。
朝食のレベルが高いと言われる函館ベイエリアに2019年に開業したセンチュリーマリーナ函館。
ホテルの食事は一般的に朝食より夕食の方が豪華だと言われますが、朝食以上の夕食が出せないという理由からセンチュリーマリーナ函館では夕食はホテルでは出さないそうです^^;
(夕食希望の場合は提携店が紹介されるそうです)
今回も思いっきり楽しめました。最終話、楽しみにしてます^^v
朝食の素晴らしさに2度観てきました!お腹空いてきました😃
北海道の青空は特にきれいな気がする!
函館はラビスタや国際などが人気の中でセンチュリーさんは頑張ってますね✨朝食にスパークリングワインがあるのもポイント高いですよね。
朝食激戦区なので…w
次に函館を訪れる事があれば是非、泊まって見たいです。
お部屋紹介で引き出しを開けて、デスノート!には爆笑しました。
ꉂꉂ◟(˃᷄ꇴ˂᷅๑)༡
次も楽しみにしております☘️
お疲れ様です!
やはり、センチュリー・・・総合力がありますね。
朝食も3泊くらいしないと、全部食べ切れないなと思いました。。。
来年行けるかわかりませんが、宿泊先の候補の1つですね。
おはようございます😃
センチュリーマリーナ函館。
天気も良く素敵なホテルです。
焼き鳥弁当と言う名前なのに豚バラなんですね〜❓
朝食が良いとホテルの印象がアップします✌️
個人的にはラビスタより
朝食は良いと思います
一年半ほど前に泊まった時は
強風で露天風呂はクローズでしたが
内風呂や休憩所?からの眺めも
凄く良かった記憶があります。
先月初めてセンチュリーマリーナさんに泊まってきましたー❣️
ラビスタさんに泊まった事がないので最初ラビスタさんにしよーかと思ったけどセンチュリーマリーナさんで良かったです‼️
お風呂も夜景が見える露天風呂最高ー♨️
朝食バイキング凄かったですよね😳✨✨
私の時は、うに握りではなくウナギでした💕
パンも種類多いしスパークリングワインにはビックラこきました😂
また行きたいホテルですっ❤️
函館市民ですが😁わたしも去年センチュリーマリーナに行ったので、とても楽しく見ました❗
昨日楽天スーパーセールでちょうど予約しました!
杜の都在住も同じです☆
今から函館に行くのが楽しみてす!!
ラビスタには何回も泊まりました
マリーナはまだ1泊しかしてない。今だと
外人客がいなくて予約も取れるけど
コロナが収まると予約取れなくなるね
やきとり弁当おいしそうです、今度函館に行ったとき食べてみたいです、たぶん再来年の2月くらいになりそうです。
2021.09.07.08:30
おはようございます。 (^ν^)
お元気ですか〜?
岡山桃太郎空港ーー>沖縄
08:15 10:15
ずーと欠航しとる (*≧∀≦*)
初めまして……
いやぁ 函館いいですね! 1度泊まって見たいセンチュリーマリーナ函館
朝食が有名……って知ってたんですけど……
中々行ける機会がなくて……
再来年結婚して30年迎えるので 元気なうちに 旦那と行きたいですね!
ものすごい量ですね!
行ってみたくなります♥️
朝食だとラビスタもオススメです☺️
宮城のホテル瑞鳳のビッヒェは個人的に一番でした😃
初めまして。
おすすめに出てきたので、拝見しました。
函館出身で実家も函館なので、ホテルに泊まることはありませんが、泊まった気分になれました。
まだこの動画しか見てませんが、他の動画も見てみます。
チャンネル登録も、させていただきます。
私は市内在住です。今旅行ができないので今年一年で市内のホテル泊まり歩きました。このホテルは一押しですね。あと湯川にある笑みはこだてもなかなかいいですよ。また是非函館に来てください。
アベレイジさんのは行った気になる🥰
はじめまして。
私も7月に函館行ってきました〜
仙台からです。
センチュリーホテルのお隣りのホテルに7泊してきました。
その間1度だけセンチュリーホテルの朝食とお風呂を利用しました。
ほんとに1日では食べ尽くせませんね。
なんだかとても懐かしく拝見しました。
コロナ禍で動画撮影までマスク強要されるこの頃(視聴者さんに)
いろいろ悩みながら、私も隅っこの方で動画投稿しています。
デスノート、タイムマシン、時限爆弾wwww
宮城県在住なんですね!! 親近感笑
ゴールデンウィークに函館旅行を予定していてホテルを調べているところですがセンチュリーマリーナは良さそうですね!
最近、このチャンネルをみつけて、登録させて頂きました。いつも、わかりやすく、見たいと思う所をのせてくれるので、とても参考になります。秋保温泉など、何度もみてます。これからも、夫婦で楽しんでいる動画を、よろしくお願いします。今回のホテル、絶対泊まって、朝食食べたいでーす。