・ミート矢澤(目玉焼きハンバーグ1680円)
レアな焼き加減でハンバーグというよりはお肉
胡椒がうっすらと効いていて柔らかく美味しい
味は薄めなのでたっぷり和風ソースをつけるとご飯が止まらない
デミグラスソースは昔の洋食屋を彷彿とさせる深みのある少し苦手な味わい

・下呂プリン(レトロプリン400円)
豆腐で例えるなら濃厚な木綿豆腐のような舌触りで美味しい
少し観光地価格なのは否めない

・牛たん炭焼 利久(牛たん極定食2640円)
牛たんとは思えないほどの脂が出てくる
美味しいが胃もたれするので6切れで良い
ご飯は大盛り無料

・大松屋
タン刺し(1023円)
柔らかくてとろける脂、上品でとても美味
ハラミ刺し(1023円)
言われなければ馬刺しと間違えるくらい味、食感ともに似ている、美味しすぎる
その他全体的に美味しいので是非また利用したい
その他お通しなど居酒屋みたいな料金システムがある

・ホテルくさかべアルメリア
夕食
品数はそこそこ、シュラスコが美味しい、あったかいものが冷めてる、出来立てのものがあまりない
飲み放題のビールは発泡酒感がある
朝食
品数だけ増えたビジネスホテルの朝食

Write A Comment