沖縄県 2025-02-12 【ぶらり道草】【沖縄】恩納村「喜瀬武原集落」内を風景や家並を歩き撮り 【ぶらり道草】【沖縄】恩納村「喜瀬武原集落」内を風景や家並を歩き撮り ハイサイ。 今回は、廃校になった「喜瀬武原幼小中学校」のある 恩納村喜瀬武原区集落内を道草しながら撮ってきました。 #恩納村 #三連水車 #喜瀬武原 #花畑 恩納村沖縄沖縄ツアー沖縄散歩沖縄県沖縄県ツアー沖縄県観光沖縄観光街歩き集落歩き 2 Comments @芳隆渡名喜 7か月 ago 以前、喜瀬武原といえば県道封鎖しての実弾演習で世間を騒がせていましたが、今では、のどかな地域のようですね。 @htstks2400 7か月 ago 爺遊時間さん撮影ご苦労様です。 喜瀬武原の三連水車前のコスモスはまだまだですね。 私は2/8に見に行きましたが、コスモスはぽつぽつで、後ろのヒマワリはまだまだでしたね。 喜瀬武原は、昔県道超えの演習がある所で有名でしたよね。 でも今では普通の田舎みたいですね。でも車で三連水車には行きますが、集落内は歩いたことが無いので、この動画を見ていて初めて集落内が見れましたよ。ありがとうございます。 喜瀬武原幼小中学校の跡地に通信制の学校が出来るんですね。初耳です。やっぱり地元の方の話を聞かないとよそ者では分かりませんね。 時間が動いているのが感じられますね。 三連水車にはコスモスとヒマワリを撮影しに行く予定をしているので、その時に車で集落内を少し徘徊したいと思いました。 これからもよろしくゴザイマス。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@htstks2400 7か月 ago 爺遊時間さん撮影ご苦労様です。 喜瀬武原の三連水車前のコスモスはまだまだですね。 私は2/8に見に行きましたが、コスモスはぽつぽつで、後ろのヒマワリはまだまだでしたね。 喜瀬武原は、昔県道超えの演習がある所で有名でしたよね。 でも今では普通の田舎みたいですね。でも車で三連水車には行きますが、集落内は歩いたことが無いので、この動画を見ていて初めて集落内が見れましたよ。ありがとうございます。 喜瀬武原幼小中学校の跡地に通信制の学校が出来るんですね。初耳です。やっぱり地元の方の話を聞かないとよそ者では分かりませんね。 時間が動いているのが感じられますね。 三連水車にはコスモスとヒマワリを撮影しに行く予定をしているので、その時に車で集落内を少し徘徊したいと思いました。 これからもよろしくゴザイマス。
2 Comments
以前、喜瀬武原といえば県道封鎖しての実弾演習で世間を騒がせていましたが、今では、のどかな地域のようですね。
爺遊時間さん撮影ご苦労様です。 喜瀬武原の三連水車前のコスモスはまだまだですね。 私は2/8に見に行きましたが、コスモスはぽつぽつで、後ろのヒマワリはまだまだでしたね。 喜瀬武原は、昔県道超えの演習がある所で有名でしたよね。 でも今では普通の田舎みたいですね。でも車で三連水車には行きますが、集落内は歩いたことが無いので、この動画を見ていて初めて集落内が見れましたよ。ありがとうございます。 喜瀬武原幼小中学校の跡地に通信制の学校が出来るんですね。初耳です。やっぱり地元の方の話を聞かないとよそ者では分かりませんね。 時間が動いているのが感じられますね。 三連水車にはコスモスとヒマワリを撮影しに行く予定をしているので、その時に車で集落内を少し徘徊したいと思いました。 これからもよろしくゴザイマス。