コロナ禍で、テレビも過去動画を編集しなおして放送してるの観て「過去動画まとめてみたらどうなるのか?」を検証です。

週末ひとり旅は週いちしかネタがないので…
過去のネタを再編集?ってか、ただくっ付けただけの編集時間1分でサムネイルのみ新規作成3分

00:00 かみのやま温泉「古窯」
02:12 肘折温泉「手掘り洞窟温泉松屋」
07:04 あつみ温泉「萬国屋」

1年以上前の動画ばかりですが、動画編集を始めたばかりの頃の動画です。
撮影はすべてスマホです…

現在は撮影機材の中心は、オズモポケットに一眼レフが中心でスマホはほとんど使いません。

始めたばかりの頃は、限られた機材で一生懸命撮ってました!
そして、一生懸命編集してました!!

最近は、過去の動画の絵を差し替えてるだけで、機材の性能におんぶにだっこです…

初心に帰り、あの頃の気持ちに戻って今後も良い動画を作れるよう意識改革です!

――――――――――――――――――――
★★チャンネル登録で応援してもらえると、今後の励みになります!★★
https://onl.tw/rVLsgXj

◆Facebook
https://www.facebook.com/shigeru.kuma…

◆Twitter https://mobile.twitter.com/tokyo_wildc

#ひとり旅
#山形
#温泉
#動画編集

4 Comments

  1. 初めまして。私も温泉巡りをしているので参考になります。山形県民なので行った温泉が沢山アップされていました。浴室を撮影するときはその都度許可をとるのでしようか?誰もいないのを確認して撮影するのでしょうか?浴室の撮影が難しいので苦労しています。

  2. 肘折の洞窟風呂いいですね!萬国屋もいまや古窯グループになっちゃいましたね。あつみの灯が消えなくてよかったです。でも古窯は団体向きですよね、人それぞれですが。

Write A Comment