知事会見 富山地方鉄道への支援について【2025.2.12 富山県のニュース】

経営悪化でこの春の鉄道線の減便方針を固めた富山地方鉄道への支援について、新田知事はきょうの会見で「さらなる経営努力に取り組むことが必要」と、地鉄に一層の経営努力を求める姿勢を示しました。

【2025年2月12日(水) この他のニュース】
・きょうの県内は上市町で最低気温氷点下8.1度を記録するなど全域で今シーズン一番の冷え込みとなりました。

・さまざまな事情で義務教育を修了できなかった人が学び直す「夜間中学」について、県教育委員会は開校の想定時期を2027年度として25年度から説明会や個別相談会を開くなど準備を進めます。

・今年春のスギ花粉の飛散開始日について県森林研究所は、当初予測していた飛散開始日を4日程度遅らせて、今月19日から23日ごろになると修正しました。

・NBA、レイカーズの八村塁選手は日本時間のきのう、ホームで行われたジャズ戦で21得点を記録しチームの勝利に貢献しました。

1 Comment

  1. 富山地鉄には、黒部峡谷鉄道を通じて…
     あのキャニオンルートへの重要なルートとして、頑張ってもらいたいものです。

    来月の3月は営業開始前なのに、黒部峡谷鉄道への予定があったりして…  (^^

Write A Comment