【光風温泉】約半世紀の歴史に幕 車屋が営むローカル温泉【青森県つがる市】8K

青森県つがる市にある光風温泉は、有限会社光風自動車商会が営んでいるかなり熱めのお湯が特徴的な温泉です。
日によっては多少の温度変化はあるものの、この日は湯口の温度が58.5℃と驚異の温度で、一瞬、湯船に浸かるだけで手足の先が痺れる程の熱さを体験できました。
以前は車検を依頼すると入浴券10枚、自動車を買うと入浴券20枚が貰えましたが、今年度で閉館することが決まり、約半世紀の歴史に幕を下ろします。

〈源泉 光風温泉〉
泉温:49.7度(気温9.1度)
泉質:ナトリウムー塩化物・炭酸水素塩温泉(低張性中性高温泉)
軽い鉄臭と軽い塩味あり。
効能:筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、抹消循環障害、胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽いコレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康増進

訪れた時期:2025年2月

ゆきと支配人です(・∀・)
青森県の全市町村を網羅する映像紀行家。
青森全域(稀に他県)の絶景、秘境、祭り、文化、寺社仏閣等を高画質で週に1、2回、投稿しています。

・青森県津軽地方出身
・好物-りんご、文鳥
・趣味-ノープラン旅、サバゲ、撮影 、探検
・特技-限られた人しか出来ない奥義がある

※津軽弁と訛りで理解不能な言語があると思いますが、全動画字幕付きなのでご安心下さい。

ブログには撮影の裏話や詳細情報も書いています!
☆ゆきと支配人のBlog
http://yukitomanager.blog.jp/
☆チャンネル登録よろしくお願い致します☆

☆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ/join

☆Twitter

☆Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007346689340

☆Instagram
https://www.instagram.com/yukitomanager/

使用カメラ・・・FUJIFILM X-H2 https://amzn.to/3NCavII
使用レンズ・・・FUJIFILM XF18-120mmF4 LM PZ WR https://amzn.to/447lYp4
使用レンズ・・・FUJIFILM XF10-24mmF4 R OIS WR https://amzn.to/43LpR3g
サムネイル・・・FUJIFILM X-H2 https://amzn.to/3NCavII
ジンバル ・・・Zhiyun Crane3 LAB https://amzn.to/3sqexJg
マイク  ・・・ZOOM H2n Handy Recorder https://amzn.to/2zsuCps
編集ソフト・・・Adobe Premiere Pro https://amzn.to/2X3MgYr

#温泉 #源泉掛け流し #オーバーフロー

4 Comments

  1. 津軽屈指の熱くてトロみのあるお湯!

    特徴的なお湯と立地の温泉とのお別れは寂しいです(´・ω・`)

  2. ローカルな共同浴場とか熱い温泉とか好きなので、行ってみたいですけど、なぜお別れなんでしょうか?
    経営がない立たないとか?

    遠方なのですが、終わるまでに行けるといいな。

  3. 自動車販売と温泉が結びついているとは何とも珍しい✨
    手足の先が痺れるほどの熱さのお湯に全身浸かれるのは常連さんくらいでしょうね😅

Write A Comment