筑波山~つつじヶ丘コースを歩く

2025年2月5日 冬の筑波山に登ってみました!
初めてのつつじヶ丘コースは林の中にも点在する巨岩が面白く、林を抜けた稜線歩きは眼下に果てしなく広がる関東平野を眺める事が出来たりと、変化に飛んでいて面白い山でした!
ロープウエイやケーブルカーもあり、登山するばかりじゃなくて楽しみ方は色々あるな~と思い、次はどの季節に行こうかともう考えてしまってますw
今回は梅の開花時期にはちょっと早かったです^^;

#筑波山 #筑波山登山 #梅林 #ケーブルカー

1 Comment

  1. いつも通り、祀られている神様にお詣りしてから入山されるgaraさんの姿勢に尊敬の念を抱いています。
    神の領域に立ち入らせて頂くと言う気持ちは大事だと思います。
    関東平野に屹立する筑山は古くからの信仰の対象だけに、不思議な巨岩の折り重なる様子に神秘的なものを感じました。
    広大な関東平野と遙かに臨む富士の姿、そしてポッカリ浮かぶ白い雲がとても美しい映像でした。
    前回の私のコメントへの返信で「歩くしか能が無い」なんて仰有っていましたが、とんでもないことです。「歩く」のは人間の最も基本的な動作です。そこに楽しさを見出して動画を発信してくれているgaraさんに感謝です。
    今、家の窓からは富士の姿が見えています。冬の晴れた日はそれだけで心が癒され感謝の気持ちになります。

Write A Comment