【雪中キャンプ】テント内は35度!吹雪く氷点下のなか極暖キャンプ
今回の雪中キャンプは熱かった!焚き火と石油ストーブで氷点下のなかぬくぬくゴロゴロキャンプしてきました!
ロケーションは群馬県沼田市にある「星の降る森」
雪中キャンプにおける諸注意を挙げながらそれに対しての対策もナースマンなりにお伝えさせていただきます!
雪の降るなか神秘的なロケーションでのキャンプは本当に楽しいです!
ただ、私は寒いのも苦手なのでテントではぬくぬくゴロゴロしてキャンプしてきました^^;
※テント内でのストーブ使用は推奨されていないので、使用時は自己責任でお願いします
———————————————————————-
【タイムテーブル】
00:00 オープニング
02:01 設営開始
04:40 焚き火開始
06:42 テント内ストーブを使用する注意
09:33 遅い昼食
11:03 テントと周りの紹介
13:43 テント内で夕食
15:56 テント内はサウナ状態
17:50 朝になりました
19:42 至福のコーヒータイム
21:28 撤収と朝食
23:10 エンディング
————————————————————————
(プロフィール)
看護師・日本オートキャンプ協会キャンプインストラクター・日本キャンプ協会キャンプインストラクター・キャンプディレクター・日本旅行医学会認定看護師・防災士
25年以上大学病院の救急部、ICU、外科、内科など様々な分野で看護師として経験を積んだジェネラルナース。
現在は看護師の経験とキャンプインストラクターの知識をもとに、日本初の「アウトドアナース」として、キャンプ場などでアウトドアを安全に行えるようイベントやYouTube活動しています。
良ければ高評価、チャンネル登録お願いします!
アウトドアナースマンYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@outdoor_nurse
X(旧Twitter)も毎日更新中!アウトドアで役立つ内容?を主につぶやいてます!
https://twitter.com//outdoor_nurse_m
Instagramもやってます☺
https://www.instagram.com/outdoor.nurseman/
#雪中キャンプ
#石油ストーブ
#一酸化炭素中毒
3 Comments
ショーンです 見ましたよ 元気そうでなによりです
雪中キャンプみました。若いね~
黒のオルテガ柄のブランケット自分も使ってて親近感湧きました。😂