納沙布岬(のさっぷみさき)は、北海道根室市納沙布(ほっかいどうねむろしのさっぷ)にあるにある岬だ。離島を除けば日本の本土最東端にあたる。
納沙布岬
北海道根室市納沙布
2022年6月29日、この日は霧多布湿原(きりたっぷしつげん)を歩いた。
そこから車で、道道123号線を走る。北太平洋シーサイドラインに入る。景観の良い海沿いの道だが、天気が悪すぎる(汗;)花咲港を通過。納沙布岬(のさっぷみさき)に到着。納沙布岬灯台の前に、駐車場が整備されている。
まず納沙布岬灯台に向かう。気温11度と非常に寒い。東京は36度あるらしい(笑)8月の月平均気温が16.5度と、全国で一番低い場所だ。納沙布岬灯台は北海道最古の灯台で北海道灯台発祥の地とされる。遠くに見える展望タワーが気になる。納沙布岬灯台は日本の灯台50選に選ばれている。1872年に初点灯した、八角形の木造灯台だ。日本の本土最東端にあり、朝日が最も早く射す。ここは灯台で、岬はさっき見えたタワーの場所になる。
納沙布岬にやってきた。これは「高碕達之助先生顕彰碑」で、北方領土付近の日本漁船の安全操業の実現に尽力したという。納沙布岬に到着。ここには北方領土関係の施設が多くある。北方館に入ってみる。納沙布岬から歯舞諸島の貝殻島までは3.7kmしか離れていない。外に出て、北方領土を見てみた。ウクライナの状況を見ても、ロシアは好き勝手やる国だと実感する。
「四島のかけはし」に向かう。奥に立つオーロラタワーは、既に廃墟になっているようだ。四島のかけはし(しまのかけはし)は、高さ13m、底辺の長さ35mの巨大モニュメントだ。1980年に竣工したそうなので前回来た時も見ているはずだが、全く覚えていないおじい。四島のかけはし(しまのかけはし)「祈りの火」と呼ばれる点火灯台がある。パフォーマンスするおばあ。あの鐘を鳴らすのは誰?車で先に進んだ。
詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/outdoor/walking/japan/50239/
ブログには参照ページへのリンクやgpxファイルの無料ダウンロードリンクがありますので、興味を持たれたらブログの方もぜひご覧下さい。
【動画目次】
00:00 納沙布岬灯台
03:08 納沙布岬
03:44 北方館
04:32 四島のかけはし
────── ◆ ──────
【チャンネル登録お願いします】
高知県を流れる日本一の清流「仁淀川」関連の動画、さらには訪れた日本中の見どころスポットの旅のおすすめ動画を公開しています。現在日本百名山の登山にチャレンジ中。
https://www.youtube.com/c/amiensjp
以前の動画はこちら
https://www.youtube.com/c/徳弘効三
【 ホームページ 】
アミアンインターナショナル : https://amiens.jp/
仁淀川 : https://niyodogawa.org/
【 SNS 】
Twitter : https://twitter.com/amiens/
Facebook : https://www.facebook.com/amiensjp/
instagram : https://www.instagram.com/amiens/
linkdin : https://www.linkedin.com/in/amiens/
YouTube: http://www.youtube.com/c/徳弘効三
【使用機材】
カメラ :
DJI-Pocket2 : https://amzn.to/3f0d5FH
GoPro MAX : https://amzn.to/2Pz5z9X
iPhone11ProMAX
ジンバル :
OSMOMobile3 : https://amzn.to/2ZozOSyz
【編集】
ハードウェア:
MacBook Pro : https://amzn.to/3CVed8B
ソフトウェア:
Adobe PremierPro : https://amzn.to/2WxNCuU
Photoshop : https://amzn.to/3nCGjOv
Illustrator : https://amzn.to/3h7CcaO
Google Earth Pro
GoPro
DJImimo
Relive https://www.relive.cc/invite?u=x6ygp2jdq68gye&s=invite-tab
使用した素材:
YouTube : https://studio.youtube.com/
OtoLogic : https://otologic.jp
DOVA-SYNDROME : https://dova-s.jp
Storyblocks: https://www.storyblocks.com/
────── ◆ ──────
ホワイトバランスなど、全て自動に設定。
アフィリエイトリンクを使用しています。
提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。
【タグ】
#納沙布岬 #北海道 #根室市 #納沙布 #道道123号線 #北太平洋シーサイドライン #納沙布岬灯台 #日本の灯台50選 #北方館 #四島のかけはし #オーロラタワー #祈りの火
#旅行 #徳弘効三