【食べめぐ】#138 茨城県牛久市 とんかつ かざま【街の老舗の大人気店・メニュー豊富・大盤振る舞いのお値段以上の大満足ランチ】

第138回目は茨城県牛久市のJR東日本常磐線・牛久駅東口から歩いて15分ほど。県道272号線から逸れて女化街道沿いで営業していらっしゃる とんかつ かざま さんです。相当以前からのお店のようで、牛久の地元に根ざしている感がありまして地域の名店と言ってもいいかもしれません。
(茨城県牛久市南3丁目12-16)
今回ですが、お店が空く時間を狙って13時頃に到着したのですが、まだまだお店は混んでいまして、たまたま開いていた座敷席に座らせていただいた感じです。
最近珍しく大宴会が開けそうな広々とした座敷席があって隅の方にテーブル席が少々。何人かで連れだって来店されている方々が多く店内はかなり賑やかでした

メニューですが、とんかつにかぎらず様々な揚げ物を中心に数多く揃っています。
お昼はかなりお得なランチメニューがありまして、1000円前後でかなりのボリュームの量をお食事することができます。
夜は居酒屋さん風メニューも揃っていまして、良心的な価格でお酒を楽しむことができます。

誰にでもおすすめできる、かなりのレベルのとんかつ優良店かと思いますが、あまり聞かないのはもう混雑しているからお店が宣伝したがらないのか、利用客があまり教えたがらないのか…と思ってしまいました。

動画中の音楽は
甘茶の音楽工房 様の
「ピコピコマーチ」
「子猫のお散歩」
「ピコピコディスコ」
「シンプルスタイル」
を使わせていただいています。
https://amachamusic.chagasi.com/index.html

動画の編集は
YMMを使わせていただきました。

#茨城
#牛久
#常磐線
#牛久駅東口
#女化街道
#とんかつ
#かざま
#風間
#人気店
#レストラン
#食堂
#食レポ
#どんな店
#グルメ
#ランチ

8 Comments

  1. 「だへ」はえどさぎがらちじゅうらにかげでの人らしか言わねえべな

  2. さいコさんのお店に行くまでの豆知識がいつも楽しみだったりします!(*''▽'')
    今回もスゲーって思いました!('◇')ゞ

  3. わが生地の牛久市南地区へようこそ!一瞬ですが実家が映ってました😛ここのお店は地元でも有名です😃

  4. 何十年か前に?通ってました😁ちょっと先にすき焼き安く食わせてくれる店もあったなぁ。もうないかもですが。
    税抜トラップやめてほしいw

  5. これまたうまそうなトンカツですね。おかわり一杯まで追加料金なしでできるとのことですが、最近YouTubeで高倉健さんが演ずる任侠映画の切り抜きで「作法に則ったおかわり(*)」なるものを見たのですが、ああいうの本当にあったのだろうかと不思議に思っています。あれをこのようなトンカツ屋さんでやったらどう思われるだろう?などと(多分ネットで晒される笑)。関係ない話ですみません。

    (*)旅人が宿泊先で食事のもてなしを受ける際、山盛りに盛られたご飯を一口だけ食べておかわりをさせてもらうのが作法。もてなす側は客におかわりさせなければならないしその時はご飯を山盛りにして返すのが礼儀だが、旅人は山盛り二杯など食えないし、もし食ったり残してしまったら失礼に当たる。したがってこのような作法となったとか。

Write A Comment