ラストで爽快ビフォーアフター!帯広記録的大雪からの救出【キャンピングカー雪おろし】
「このキャンピングカーの雪どうするの?」そんな声が多かった前回の動画。実は私たちも「どうするの?」という状態でしたが、大きい脚立を持っていたのでなんとか雪おろし作業を終えることができました!
見た後すっきりする除雪作業。自分たちも何度も見てしまいます。
このチャンネルのメンバー特典はこちらからご確認いただけます
https://www.youtube.com/channel/UCc326Hty05f6mrbS6-o_GEw/join
ポン太の声は「音読さん」を利用しています
chopico(ちょぴこ)オリジナルECサイト(ネット通販)はこちら
https://chopico.stores.jp/
旭川帆布アウトドアバッグ製作職人ミチヒトさん
ホームページ
https://www.michi-hito.com/
使用焚き火台 A Product iron oven
北海道当麻町(とうまちょう) 世良鉄工(せらてっこう)
ECサイト(ネット通販)
https://aproduct3111.stores.jp/
当麻町 北央銘木×HOKUONホームページ
https://hoku-on.com/
コーヒーが大好きなちょぴことたかさんについて、コーヒーソムリエKazuさんがYahoo!ニュース エキスパートの記事に私たちのことを紹介してくださいました!
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7314d9678ea44522b3347ba49ee33c2f7bce50c2
ナッツRV札幌
ホームページ
https://nutsrv.co.jp/store/sappolo/
Instagram
https://www.instagram.com/nutsrv_sapporo/
ナッツRV
ホームページ
https://nutsrv.co.jp/
ちょぴこ北の暮らしchでは、キャンピングカー車中泊、オリジナル製品販売や道外車中泊旅なども発信していきます。
ぜひチャンネル登録をよろしくお願い致します😊https://www.youtube.com/@chopico_kitanokurashi
ーーーーーーーーーー
ちょぴこ北の暮らしch SNS
【LINE公式アカウントのご紹介】
LINE VOOMでそこでしか見られないショート動画を公開しています!
ぜひ、友達登録とLINE VOOMのフォローをよろしくお願いします。
LINE ID「@748dmgxi」
https://page.line.me/748dmgxi
各種SNS、Webサイトリンクはこちら
https://pont.co/u/chopico_camp
ーーーーーーーーーー
お仕事のご依頼は各種SNSのDM
または、こちらのメールまでよろしくお願いいたします。
(☆マークを@に変更して送信してください)
chopicoworks.19☆gmail.com
ーーーーーーーーーー
#キャンピングカー #車中泊 #帯広大雪
15 Comments
お疲れ様でした!雪国のアミティー持ちですが、夫が単身赴任なのでガソリンスタンドで雪下ろしてもらい二万円かかったことがあります。ご苦労様でした!
お疲れ様でした!
記録的な大雪は大変でしたね
これぞ北のくらしって感じですねー🙄
ホント大変そう。お疲れ様です!
大雪で大変ですね
湿気を含んでない雪ですか
雪の上に歩いて登れる雪ですか
脚立その向きは危険な向き
はしご状の面を車に向けて中段まで登り真っ直ぐで作業する
力がかかった時転倒しない様にしないと…
建築現場等で脚立の転倒転落事故は向きを間違えて使用して起きてます
本当に雪下ろし映像上げていただき有難う御座いました🙇
バキバキ以上のバッキバキだったと思います。お疲れ様でした👍
雪かきご苦労様でした 軽自動車の雪かきでも大変って思ってるのに
キャンピングカーの雪かきは比べものにならないくらい大変ですね
しかも積もりすぎ😵 ケガなく終わってよかったです
もう何も出来ないくらい体力が消耗したんじゃないですか
今年は他の地域でも朝から3.4回雪かきしてる方もいて雪の振りすぎは困りますね😩
いやいや、またこりゃあ、おばんでした〜
よね旅でございます。
しかし、すごい雪、(帯広って豪雪地帯でしたっっけ?)
車の周りの雪じゃあ温泉治療にも行けないようですね。
脚立、やっぱり要注意ですね。
私、昔リバティを乗っていたっころは車の上に登ってましたよ(ラダーがあったからという理由もありますが)
大変、大変お疲れ様でした。
身体のメンテナンスもしないといけないですね、では、思ったより降らなかった当別より、したっけ〜
こんばんは😊
ご苦労様です
あの除雪の体力の消耗は半端ないですよね😅
20年前に道東を襲った大雪の時も170センチを記録して
灯油や食べ物も買いに行けずみんな大雪難民でした😅
お疲れ様でございます🙇
ご苦労さまです北国のキャンピングカー乗りにほぼこの試練が毎冬くるとなると正直身体がもたないデスね🦾バキバキ⚡️
しばらくは温泉♨️にでも浸かってゆっくりお身体を休めてくださいホント〜にお疲れ様でした〜🫡
お疲れ様です 本当大変でしたね 私も道東なので雪積もりましましたね😅ちょぴこさん腰大丈夫ですか?よくなりましたか😮たかさんも筋肉痛よくなりましたか 何でいっぺんに降るのかな~いやがらせかしらね まったく
お疲れ様でした
積雪ゼロからいきなり1.2mとか一晩で一冬分の雪が降ったみたいな
感じでしたね 出来れば分割して降って欲しいですよね
ゼロかドカンかの2択は厳しい
なんて 道央や本州の豪雪地帯のみなさんの苦労はもっと大変なのかなと
思ってしまいますが十勝っ子はこんな大雪慣れていないので本当に辛かったです
凄い雪にびっくりですが、これだけ積もると雪も重たくなり相当大変ですね。筋肉痛は勿論でしょうが、キャンピングカーの屋根下すのに脚立で怖いですね。家の雪下ろしも気になりますが、くれぐれも気をつけてください。
最近kemmyさんと話す内容は仕事引退したら何処に住む?です。美味しいものが沢山ある北海道?雪が無い京都?はたまた新天地に移る?雪かきは嫌なMachaでした🤭たかさんお疲れ様!ちょぴちゃん腰お大事に😊
お疲れさまでした!
大変だったでしょう。
お隣は除雪車あって綺麗になってましたね。