超低空飛行!千里川土手で飛行機の衝撃体験!

【撮影日】2025年1月30日(木)
大阪国際空港(伊丹空港)ターミナルから徒歩約30分で千里川土手に到着
千里川土手から最寄りのコンビニはファミリーマート、土手から徒歩で約7分

【目次】
00:00 オープニング
06:50 ana 777-200
07:18 jal 767-300
11:50 最寄りのコンビニへ
14:18 番外編

【⬆︎上の時刻を押すとその場面から見れます】

【お問い合わせ】はこちらまで
tocchan1978travel@gmail.com

【とっちゃんブログ】
https://kureka-get.com/

【撮影機材】
・iPhone 14 Pro
・GoPro HERO10 BLACK
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【編集ソフト】
Power director 365 Mac版

[自己紹介]
⚪︎夜勤専属の会社員
⚪︎ 北海道札幌市在住
⚪︎ 1978年生まれ

・2022年3月YouTube動画の投稿を開始
・2022年10月JALのJGC回数修行開始
・2022年11月にJMBサファイヤ/JALグローバルクラブ入会

Amazonのアソシエイトとして、[とっちゃん旅行]は適格販売により収入を得ています。
#千里川土手 #飛行機 #大阪 #伊丹空港 #jal #ana

6 Comments

  1. 伊丹空港ですね。伊丹空港撮影スポット千里川有名です。私は伊丹空港では、送迎デッキから撮影します。❤JAL767出てきますが、伊丹空港乗入れは羽田便、A350は、羽田と那覇を結んでます。❤

  2. 動画大変面白かったです!
    以前私も大阪に行ったときは伊丹スカイパークに行ったのですが、J-AIR?の基地で整備していたフジドリームエアラインの機材が小牧へ帰る臨時便で普段は伊丹では見れないのですが、運良く見ることができました!

    しかし、行った日が9月ながらまだまだ真夏の天候だったためか、しかも伊丹スカイパークは細長い公園となっているので歩きすぎて汗はだくだく、蚊に大量に刺されるわで、また飛行機に3回連続で乗ったあとだったので、とても過酷でした…。

  3. 千里川土手、本当に感動しますよね!
    私も真冬に行ってしまったので寒すぎてギブアップしてしまいましたが、季節が良かったら1日過ごしたい。

  4. 大阪にも草の生えた土手がある
    のですね、家の近所に似ています。
    飛行機を近くで見れてコンビニが
    近くにあると一日過ごせそうです。

Write A Comment