中国人は旅をしなくなったのか? 浦東空港&虹橋駅で目にした衝撃の光景‼ 中国経済の今
中国最大都市・上海。その玄関口の一つ、上海虹橋駅。かつての駅は人で溢れ、切符を求める長蛇の列が名物だった。だが、不景気の中国、今の様子は――。
春節前後の上海。空港と直結する浦東空港〜虹橋空港の空港連絡線はスカスカの状態。高速鉄道の一大拠点である上海虹橋駅の新しい商業スペースも、供給過剰の影響かテナントが埋まらず、ガランとしたまま。
不況と言われる中国。その影響はショッピングモールや不動産だけではない。春節の交通需要にも影を落としているのか?
「90億人の大移動」とは裏腹に、閑散とした空港連絡線と商業スペースが映し出すのは、かつての春節とは違う風景。中国経済の今を読み解く、上海虹橋駅のリアル。
人気の街角中国経済シリーズ、上海虹橋駅の巻き。
チャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UC9oUJiJ99Yf63vHFqLG_0Cw
#中国経済 #ショッピングモール #上海 #中国ニュース #中国旅行
25 Comments
いいねは励みになります
今回は浦東空港と虹橋駅だよ~ん
• 街角の中国経済
https://www.youtube.com/playlist?list=PLequV0tGnCMcZn73vmn3yAj33oK69itxL
・華麗な中国建築
https://www.youtube.com/playlist?list=PLequV0tGnCMfi2sHJ4QteEBkRMPmY12ao
・中国の夜を徘徊する https://www.youtube.com/playlist?list=PLequV0tGnCMf5pc_9tj1elRFY3vmjJRIX
・スポーツ試合 : 中国の反応 https://www.youtube.com/playlist?list=PLequV0tGnCMex5XnWnHJON9H62MwSS9pi
列車のクロスシートは進行方向に転回できないんだ······
中国の人口減ったのか?って感じ、、何処に消えたんだ?
日本では入国する中国人の多さに、90億人の大移動を受け売りのニュースにしています。壁にあった上海タワーの街の絵には人らしい姿が描かれてなくて、よく分からない生き物や水に漂う黒い物体が見える…グンちゃんさんが言うディストピア?楽しい絵ではないですね。
新しい電車が綺麗ですね。日本みたいにすし詰めじゃないし、清掃作業員が二人もいるし、実に贅沢な乗車環境で羨ましいです。ときに、清掃作業員さんのお給料はちゃんと支払われているんでしょうか。
カミングスーンの跡は・・・トイレですよ、トイレ。豪華トイレが大好きの中国です。それはそれは素晴らしい億トイレが沢山できるに違いありません。
最後のあたり深い。
終わってるな。まあ、昔の貧しい良き中国に戻るだけってことか
広い建物と、少ない利用者。乗客も少ない。店も、あまり開店していない。これでは、大赤字だろうな。
この空港は来月に訪れる予定です凄い楽しいですね 前はこの空港は汚くて狭い印象でしたがこの動画を見ると馬鹿デカいですよねおそらく新装したのででしょうね 元々この空港は日本からの乗り入れが限らられるた会社しかない為人が少ないでしょうねそれに航空チケットがプトン空港よりも割高ですね いろいろくだらん批判をしてますが日本もショッピングモ―ルなんてもっとガラガラですよね
『冷めた餃子に金は払わん』🙋
人歩いてる歩道でバイクや、空港内で車が偉い勢いで走ってるのですね。色々驚く
単純に中国旅のノウハウ知りたいです。まぁ、そういうのは他所で求めろよって話かも知れませんが。経験豊富な方に聞くのが一番かなと思い、リクエスト書いてみた。
駅に大災害に備えての広大な避難所を作っておくとは、素晴らしい防災政策だヌゥ!
店舗箱だけ、、、
いつもご苦労様です
ありがとうございます
しかし上海の各駅、電力使ってますね
モールもそうですけど、凄まじいエネルギー消費です
大規模なこともあり、総量で日本の10倍は、使っているのではないでしょうか
上海の対外的要素を考えると、やめられないのかもしれませんけれども
やはり…電車は降りる人が先って分かってない連中は日本に来るな。先日、降りようとした老人が、なだれ込んできた家族連れに杖を飛ばされそうになっていた。
座席の幅が狭いような気がする。
共同富裕を大義名分の給与未払いと給与切り下げや賞与返納や商品券払いなどで交通費が出せない民衆が増えたのか?
この空港連絡列車、日本で言うと全席自由席の成田エクスプレスみたいなものかな?でも吊革とロングシートが一部あるので通勤電車風味もある。しかし30分に一本は利便性がイマイチ。なんか良くわからないタイプですね。
なんか止まり方が鋭いな広軌の鉄道?
裸の酒瓶の人、よくセキュリティチェック通れたね
通ってから出したのかな
あんなの入ってきたら怖くて列車降りるわ
電車の清掃員、給料大丈夫かな、汚れてきたら遅配かな。しずかちゃん最高。
なんというか、駅アートや車内デザインのイメージがソ連のプロパガンダする未来図とあんまり変わんないというか、その時代の「明るい未来」構想から殆ど動いてないのね。
虹橋駅の店通り
ローソン,すき家,KFC等の中、
私が住む熊本発祥の味千拉麺(味千ラーメン)が😊