【5選】名古屋転勤の魅力~東京人は知らない!?~
約5年分の実体験をもとに「名古屋転勤の魅力」を5つに分けて話してみました。
これから名古屋に来る方はぜひ安心してください!!
※個人の独断と偏見です。
00:00 スタート
00:42 ①めちゃくちゃ〇〇〇〇〇
02:07 ②グルメが〇〇〇〇〇
02:42 ③転勤者に〇〇〇
03:28 ④交通の〇〇〇〇が良い
04:20 ⑤〇〇〇〇が付く
▼名古屋転勤が起きてから
▼1人のみデビューはここ!気さくな店主がいるお店
▼【知らなきゃ損】名古屋1人暮らし物件ルームツアーvlog
【チャンネル登録はこちら!】主に名古屋グルメを投稿中
応援してやってもいいよ!という方はぜひよろしくお願いします🙇♂️
https://www.youtube.com/channel/UCPRVPt_psWa26S2crJiR3gw
【初見の方はこちらをご覧ください!ぼくがYouTubeをやる理由】
【おすすめ動画5選】
______________________________________________________________________
お仕事やコラボのご相談は下記メールアドレスよりご連絡いただけますと幸いです。
nagoya.gourmet.laboratory@gmail.com
#名古屋転勤
#移住
#転勤
17 Comments
一コメ!!w27歳と言う事はゴンザ君と同級生なのね~。
バーバリーのマフラーお似合いよ。ww🥰
そう言えば、テテロンと同じ日に投稿してるの?たまたま~??
アットホームな店は減りましたが探せば有るのかな、自分が引退前、50の時に内臓が殆ど機能不全になって、退院した時会社は来るなと言ったけど出勤していたけど食事が困って行きつけの洋食屋のマスターに食べられる物を書いて渡して、毎日メニューに無い物を800〜1,000円で作ってもらってました、マスターも奥さんも難病指定の病気と戦いながら営業されていて、今はもう辞めてしまわれましたが、最後にご挨拶出来なかったのが心残りです。
あなたの名古屋の好きなところ、動画の感想などぜひコメントといいねのグッドボタンをお願いします🙇♂️
転勤、居住地の変更をタフに乗り越える強さは有用なスキルと思います。
名古屋、居心地良さそうで良かったです。
名古屋グルメ最高ですよね!
海外から日本に来てからずっと名古屋。やっぱり自分は名古屋が大好きだと、この動画を拝見したら再認識させていただきました。
外国人観光客も程々なのが良いですね
京都や大阪の惨状見てると本当に住みやすい
札幌から名古屋に転勤してきて約2年たちます。とても暮らしやすいです。ただ、名古屋のラーメンは口に合わないんです・・・・
神奈川出身だけど名古屋住みやすすぎてもう関東には戻れない もう二度と東京の満員電車のりたくないしのらない笑
地元名古屋だが女の子と飯がイマイチすぎて、名古屋には戻りたくない。女、食べ物の観点では福岡か札幌を推したい。でも札幌は寒すぎるで福岡かな。
名古屋最高。生活コストが安いし車無くても生活できる。リニア開通したら名古屋の快適さが世界にバレてしまうのを危惧している。若宮大通の地下に地下鉄あればな、とは思いますが。
名古屋市は広いんだけど、転勤で来たので辺縁の区に住んでいないのだと思います。まあ東京に比べたら狭いですが。大きな田舎と呼ばれています。食事の値段は安いですね。
車の運転でストレスにならないこと、かな。
ドアtoドアで30分以内がほとんどはないわ。
市内でも中心区じゃないと無理。
周りの住宅、団地がある区や隣接する町から通勤となれば一時間近くはかかるところも多い。
東京のように一時間超えるのは少ないと思うが。
もう名古屋にいないのかと思っていましたが名古屋を堪能されていて嬉しいです。
名古屋の魅力は地元の名古屋人に聞いてもむしろ名古屋を蔑むことしか言わないことが多いのでいつも寂しく思っていますが、
私なりに名古屋を言えば、可能性だけはものすごくありそうかな?です。
名古屋が今の数倍以上の文化的、文明的な経済圏を形成できれば、日本は再びバブルへ突入?
しないと日本はもう再起不能になってしまうと思っています。
ここ名古屋からこの地球を想い、この日本から世界の残念を払拭していく、
それを可能にする土地こそ名古屋だと思っています。
ゴルフやスキー場が沢山あり、近いです。家族で転勤でも、社会福祉が充実しているし、公園も多くお子さんを育てやすい、クルマがあれば、更に土日のレジャーが行くとこが豊富で、京都は日帰りで行けます。
名古屋市の東部は丘陵地で、特に住みやすく、転勤族が多いです。街並みもオシャレな山の手の街並みで、東京では借りられないようなマンションが、普通に借りれます。
所謂、渋谷原宿、心斎橋道頓堀、という誰もが知ってる行って歩くだけでワクワクするような観光的な町がないだけで、普通に名古屋は都会でありながらゴミゴミしてない分、住みやすいですよね。
僕は名古屋出身、最初の勤務地が東京→名古屋の出戻りパターンですけど、若い頃に充分遊べたのもありますが、今後ずっと住むなら名古屋が良いです。