【超穴場・格安】伊東で車中泊🉐 防空壕から直結で五右衛門風呂♨️⁉️|早朝営業の干物定食|老舗バー🍸 | キャンピングカーPuppy480で行く夫婦旅|

今回は 人気観光地【静岡県伊東温泉で超お得に車中泊】してきました🉐

駐車場からは徒歩ですぐの『東海館』や、温泉巡りも出来ます♨️

朝の散歩も海まですぐ!なぎさ公園や干物屋さんでお買い物、早朝営業の干物定食も楽しめます😊🐟

駐車場料金は驚きの…⁉️

よろしければ、ぜひ最後までご視聴ください🤗
CH登録・コメントも、どうぞよろしくお願いいたします🤗

🅿️伊東市大川橋駐車場
http://itokousya.sun.bindcloud.jp/cn5/parking.html

♨️お風呂ずきの宿大東館♨️
http://www.daitokan.jp/

🐟山六ひもの店
https://www.yamarokuhimono.co.jp/?gad_source=1&gbraid=0AAAAADlXZPl3Pzl4LaNrlSKp_9Q9sJAt_&gclid=CjwKCAiAqfe8BhBwEiwAsne6gXnRTKAUnZXWQo_yYR10Suutc3b2s2sdFPwu7-qay6Jd4ht5_2yi8hoC-B8QAvD_BwE

▼▼目次
00:00 ダイジェスト
00:00 静岡県伊東市に向けて出発!
01:52 目的地の駐車場まであと少し
04:11 日帰り温泉に徒歩で出発(松川遊歩道)
05:31 防空壕直結の五右衛門風呂(源泉かけ流し)
08:33 居酒屋さんで感無量!
09:45 トリスバーで大人の夜
11:15 くまドハマりのYouTubeドラマ
12:53 朝の散歩
16:11 早朝から営業している干物定食
17:30 干物屋さんで買い物
18:30 驚きの駐車料金!!

▼▼関連動画▼▼

箱根の穴場駐車場🉐天然温泉もお得に満喫♨️

【箱根旅その2】

《天然温泉で車中泊♨️》

《雨の日おこもり温泉車中泊♨️》

《富士山周辺の旅》

《3泊4日 栃木旅》

《夫婦オートキャンプ》

【千葉県・銚子グルメ&観光】

《茨木夫婦旅》

《北海道夫婦旅》

《3泊4日 富山・石川旅》

《伊勢神宮・VISON・名古屋観光 3泊4日》

《初車中泊 群馬旅》

《名古屋観光・伊勢神宮・VISON》

————————————————————————

★★チャンネル登録お願いします!(subscribe)
https://www.youtube.com/channel/UC4YDw4ddWPIUdTaoqQ2eMpA

———————————————————————–
#伊東
#キャンピングカー
#車中泊
#伊東温泉
#日帰り温泉
#夫婦旅
#大川橋駐車場
#puppy480
#キャンピングカーの旅
#なぎさ公園
#大東館
#松川遊歩道
#トリスバー
#山六ひもの店
#干物
#干物食堂

15 Comments

  1. 大川橋駐車場🅿️なんて親切な駐車場と係員さんなんでしょう👏
    温泉♨️入って地元の方が行くようなお店で美味しい食事とお酒なんて最高ですね〜
    防空壕の長さには驚きました!貴重な経験かもですね
    くまさんがうさぎさんから「いいから」って止められるクダリがめっちゃ面白いです🤣

  2. こんばんは😊伊東の駐車場はたぶんリエティ公園の橋を渡ってすぐのところでしたかね?便利ですねー五右衛門風呂のくまさん笑かしてもらいました😂😂😂😂伊東は七福神の湯巡りをたまにしますがホテルの立ち寄りも楽しそうですね🎉あおきも近くですしね!夜は駐車場静かで良く眠れそうですね🎉伊東の朝の散歩も気持ち良いですね🎉朝定、知らなくて今度行ってみます✨600円すごいー‼️下田水仙まつりも楽しみにしてます🖐️

  3. こんばんは😄
    うさくまさん😊
    伊東の夜は風情ありましたね♨️
    夜の飲み屋街には、居酒屋探索家の吉田類さんが現れそうな感じのところでしたね😅
    くまさん、オヤジキャンプ飯見てるんですね😄
    あのシ−ンはアキオさんに焦れったかったですね😅
    朝食、うさぎさんのリサ−チ凄いですね🍚美味しそうでしたよ🤤

  4. おはようございます😊
    とっても素敵な温泉街😍
    日曜日の夜だと空いているけど週末は賑わうのでしょうね。
    防空壕を利用した通路は本当に「凄い」ですね~😮干物屋の朝定食は涎物でした❤
    伊豆半島行ってみたいけれどなかなか…うさくまさんの動画で満喫致します😊

  5. うさくまさん こんにちは〜
    すーさんです😊
    大川橋駐車場は毎年開催されるめちゃくちゃ市で利用しましたが、車中泊出来るとは知りませんでした。😊
    伊東温泉街も満喫できるし、ここは穴場ですね。❤
    干物食堂いいですね😊 小鉢ついてあの値段はリーズナブルです。朝営業とは素晴らしい👍
    トリスバーも雰囲気最高ですね。 大人の時間に感無量🎉
    防空壕 五右衛門風呂いいですね〜 防空壕の中でのうさぎさんの言葉で凄さが伝わりました。❤※くまさんこけてた😅
    今度行ってみますね。 ありがとうございました😊

  6. こんにちは🦊
    東海館、行きました💓
    ただ当時は日帰り入浴をやってなくて、建物の見学だけでした🥲
    えっ!金目の串焼きですって〜✨
    食べたいです😋
    『月が綺麗ですね』を何度も繰り返すなんて😝キャッ
    ご馳走様です🤭
    次は灯台かなあ…
    楽しみにしています💖

  7. 伊東って行ったことないんですよね~😅
    防空壕の五右衛門風呂が臨場感あって面白いですね😆
    多分私もキャーキャーいいながら歩いてると思います😁
    駐車場代も安くてビックリしました😲
    おトイレが近くにあるなら行ってみたいです😄

  8. 伊東市内でキャンピングカーの駐めれる駐車場探していました
    大川橋駐車場は入口のヒサシでダメだと思ってました😁
    良い情報をありがとうございました。 ぜひ、利用したいと思います。
    これからも情報交換させて頂きたく、🔔させて頂きましたのでよろしくですm(__)m

  9. うさぎとくまさんこんばんは😊
    防空壕の先の五右衛門風呂行くまでが怖いですね😅
    温泉街で食べて飲んで翌日は食堂で干物定食食べて、こんな旅いいですね😊
    夜飲みに行ったりするのって楽しそう😊

  10. うさぎとくまさん、こんばんは😊大川橋駐車場なんて親切な駐車場なんでしょう❤立ち寄り湯、貸し切り風呂もできるなんて感無量🎉ステキな情報ありがとうございます♪

  11. こんばんは
    キャンピングカーショーではありがとうございました
    グーグルさん
    ナビだと 狭い道連れていかれちゃいますよね(笑)(笑)

  12. こんばんは、大変参考になりました。今度利用させてもらおうと思います。これからも応援してます。ありがとうございました。

  13. うさくまさん今晩は。親切な駐車案内のかたでホッとしますね!防空壕の先に五右衛門風呂とは・・伊東温泉の歴史を感じてしまいました。1泊¥600とは安い
    この場所はGOODです。教えたくない理由がわかりました。頭に入れときます(笑)

  14. お疲れ様です。そうなんですねえ。伊東にそんな駐車場があったのですね。大川駐車場ですね。チェックしておきます。
    私は以前、小田原でコインパーキングに入る時には、入れたんですが、出ようとしたら屋根があってでれなときがあり、
    電話をして会社の方にきていただき、清算をして入口からださせていただきました。その逆バージョンですね。(笑)
    伊東に泊まれれば、ゆっくり伊東温泉堪能できますね。お風呂好きな宿 大東館ですね。土日は1000円 平日は800円
    なんですね。それで湯上りに居酒屋コース完璧ですね。さすが下調べのうさぎさんですかね。大川駐車場安いですねえ。
    びっくり 夜間はとられないのですね。

  15. 初コメ失礼します。関西からなんでこういう穴場情報助かります。今後も動画楽しみにしてます

Write A Comment