【絶景】北海道最北の公園には美しい景色と悲しい歴史がありました【日本最北端の街観光②】

こんにちは、もえです!今回は稚内観光第2弾です!
1日で稚内を堪能しまくる旅。

今回は稚内公園がメインとなります。
稚内駅から車で5分、丘を登った先にある広い公園です。
ここにはたくさんの慰霊碑や記念碑があり、北海道にまつわる様々な歴史を学ぶことになりました。

美しい自然、豊かな作物と良いイメージが強かった北海道。
しかし実際訪れてみると、様々な過去があり、悲しい歴史を乗り越えた人々がいることを知りました。
今までは北海道の一面しか見ておらず、何も知らなかったのだと、改めて気付かされた場所です。
今回はその背景を知ることで、より北海道、稚内に深く触れた気がします。

もちろん、丘から見える景色はとても美しく、心が洗われるようでした!
この感動が少しでも伝わればいいなと思います。
お土産屋さんもあり、タロ・ジロにまつわるグッズなど色々売っていました^^
稚内にお立ち寄りの際はぜひ、訪れて欲しいと思います。

—————*—————*—————

私たちはハネムーンで車中泊をしながら日本一周中の夫婦です。

キャンピングカー仕様に改造してもらった
ハイエースのワイドミドル”だいふくまる”とともに旅に出ました。

このチャンネルでは旅の様子や
各地の観光地、グルメについて
発信しています!

動画が気に入って頂けたらチャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

1 Comment

Write A Comment