【台湾グルメ⑥④⑥】本場台湾の水餃子は99%ハズレな…

『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
そんなあなたに必ず役立つ絶品3星台湾ローカルグルメをまとめた再生リストはこちら♪😌
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】


今回の関連動画はこちら♪😌
【ゾロのおすすめ水餃、蒸餃♪】

※今回のお店はこちら♪😌
【萬家手工水餃】
📍台北市大同區蘭州街126號
https://maps.app.goo.gl/9hQQFqoj4sexXy7YA?g_st=com.google.maps.preview.copy
✔︎九層塔水餃/45元(約220円)
✔︎芋泥香菇水餃/45元(約220円)
✔︎韓式泡菜水餃/45元(約220円)
✔︎剥皮辣椒水餃/60元(約300円)
✔︎酸辣肉片湯/50元(約250円)
✅合計245元(約1220円)

【大春煉皂】
📍台北市大同區迪化街一段190號
https://maps.app.goo.gl/tyC8R6Kax2BURiF19?g_st=com.google.maps.preview.copy
✔︎竹炭髪ソープ/280元(約1400円)

【峰圃茶荘】
📍台北市中正區漢口街一段86號
https://maps.app.goo.gl/cAyZcP1ibxTaoSQS8?g_st=com.google.maps.preview.copy
✔︎阿里山玉露烏龍茶/220元(約1100円)

【TrueWin初韻】
📍台北市大同區南京西路69號
https://maps.app.goo.gl/3AASxDrV3r11iBk19?g_st=com.google.maps.preview.copy
✔︎原味スフレ/70元(約350円)
✔︎タロ芋スフレ/80元(約400円)

✅ゾロのリアルタイムの食べ歩きと台湾生活のつぶやきは各種SNSから
twitter⇨ゾロの台湾グルメ
instagram⇨ゾロの台湾グルメ

#ゾロの台湾グルメ
#本音でわかりやすい
#3星評価システム

32 Comments

  1. 日本では、餃子は焼くもの蒸しや水餃子は名前で知っていてもなかなか置いているところも少なくなかなか口にする機会がないですよね。
    台湾に行くと水餃子屋さんがそこら中にあって、どれも本当に外れ無しですね。
    僕は、ゾロさんに普通評価をされたY13出口近くの『珍珍水餃』の韮水餃子に酢7醤油2.5にオリジナルの唐辛子醤油0.5がお気に入りです!

  2. 大橋頭は早朝にバイクを撮りに行くだけなので、ご飯屋を巡ったことはありませんでした。色んな味の水餃子が美味しそうなので、次回は行ってみたい!

  3. 水餃與煎餃我都很喜歡,特別是韭菜口味的,醬油與醋的調味搭配也很重要,超讚 !

  4. 甘く無いスイーツが大好きで台湾のファンなので、そのスフレ食べたくなりました❣(笑)ゾロさんと好みが違っても参考になってまーす(^_^)

  5. こんにちは。もともと水餃子それほど好きというほどでもないのですが剝皮辣椒が大好きなので、これは気になります。訪問候補に載せさせていただきます。

  6. 剥皮辣椒水餃は青唐辛子のスパイシー味と勝手に思ったのですが‥違うんですね😅
    スフパンケーキ、個人的には高い値段と感じるけど甘さ控えめ過ぎなのね‥でもちょっと食べてみたいです〜。
    石鹸屋さん大人気やねー。お疲れ様です。

  7. ゾロさんこんばんわ!水餃子色んな種類があって迷いそう🤭美味しいそうなので食べに行ってみたいです😊西門駅の三つ星グルメお願いします😊

  8. 私思うに、蒸し暑いところで甘いものを食べると喉が渇くし、後味も良くないので甘さ控えめにしているように思います。私の場合は真夏の最中はコーラよりもお茶とか水の方が飲みやすいです。

  9. ゾロさんが折角説明しても目的の店に行く前に色々と道草食ってたどり着くのが困難な時があります😊🙏なさい

  10. 通って水餃子メニューを制覇したいお店ですよね!
    スフレ(?)屋さん 見た目はバッチリだったのに・・・・
    油を泡立てて乳化して追加投入したら ふわふわ になると思うけど、猛毒化するのでダメですね

  11. こんばんは😊
    色んな種類の水餃子が食べれて羨ましいです。椎茸とタロ芋の水餃子珍しく食べたくなります。ちなみに水餃子の皮が厚めの方が好きです。全部美味しそう😋
    馴染みの石鹸ですね。
    スフレ残念でしたね。
    ありがとございます。
    お疲れさまでした。

  12. 水餃子美味しそうでしたが、皮が厚いから惜しくも二つ星ですかね?😅
    レッドキヌアのお店もう1店舗無かったでしたっけ?

  13. 台北車站旁的 ,正豪記水餃,台北市中正區忠孝西路一段29巷1號。好吃!

  14. 正月に石鹸買いに行きましたが、レッドキヌア石鹸が売り切れだったので、レッドキヌアのハンドクリーム買いました。とってもいい香りでベタつきもなくお気に入りです。

  15. ゾロくんの動画の影響で品切れ続出では?そうならこのチャンネル、凄い!

  16. 日本では水餃を食べられるお店が少ないので、台湾へ行った際には、ゾロさんの動画参考にして必ず食べるようにしてます

  17. ゾロさん✨楽しい動画いつもありがとうございます
    来週から台湾に行きます🎵
    お土産で買う予定のレッドキヌアが売り切れになっていない事を祈りながら楽しんできます😊

  18. セピア色になってあの音楽かかったら、普っ通っが出る確変モード。大体そうだもん。

  19. 交通マナーについては周りを気にしない文化も関係ありますけど
    一番影響してるのが運転手さんは交通ルール無視しがちのところ…
    台湾では特にバスとかの大型車両の運転手に顕著ですね(よりたちが悪い)

Write A Comment