今年の2月末をもって閉鎖する北海道の道の駅しらぬか恋問で最後の車中泊をしてきました。2025年の幕開け初日の出❕

2024~2025への年越し車中泊の様子ですが
車内映像データのほとんどを失ったためサブ映像のみで編集しておりますのであしからず・・

白糠町の新しい道の駅は2025年4月29日にオープン予定です。
現在の道の駅から白糠市街地へ向かって500mほど離れた場所です。

高評価やコメント・登録を励みにやっております。
他の動画も見て頂ける方はチャンネル登録していただければ動画制作の励みになりますので登録を宜しくお願いします!

10 Comments

  1. マイクロバスサイズで毎回思うのですが 6240mmで標準ボディーですよね。コースターは7040mmで ロング ローザは7000mmでロングですが フェリーの場合 車検証扱いになるので コースターは 8000mm未満 ローザは同じでも7000mm未満なんですよね。標準ボディーも7000mm未満なんです。

  2. ふたり遊びさん、こんばんは🤩素敵な初日の出動画ありがとうございます✨貴重な道の駅情報もありがとうございます😊しらぬかの道の駅が今月末で閉鎖なんですね😓ここからみる海はとても綺麗だった思い出がありました😂

  3. こんばんはぁ~

    初日の出っていいですよねぇ~
    いざって時にドローン映像もにくいッス。

    今年も毎回見逃さずに全部見させていただきます✨😌✨

  4. 新しい恋問も海が目の前なんですね✨オープンしたら激混みそうですね~

  5. ふたりあそび さん こんばんは! 初日の出は 恋問からみたんですね!😊
     私も 恋問の道の駅 大好きで よく車中泊しました😀 海産物も 売っていますしね😁 年末は 車中泊で野付半島まで 行きましたが 年越しは自宅で過ごしました  新しく道の駅の動画 
    待ってますよ!😀  一気に 三石まで行ったんですね! 広尾経由でしょうか?
    次回も楽しみに しています✨

  6. 恋問からの 初日の出🌅を拝み、新たな年の無事と餅のような粘り強いご繁栄を祈念して…
    よろしくですー!!
    何時もながら恋問は風が強いですね、、4月のオープン楽しみにしています✨🤗

  7. ここからの日の出も綺麗ですね~😊
    この道の駅の豚丼が好きでした。移転しても残って欲しいな!
    新しい道の駅楽しみです🎉

  8. こんばんは🙂
    恋問からの初日の出は有名なんですね。
    新しい道の駅も楽しみなんですが、最近のおとふけや、かみしほろみたいな
    小洒落た道の駅みたいになるのでしょうか?
    恋問の手作りのような「恋問館」の看板も味があって好きだったけどな~
    北海道では大みそかにおせち料理を食べる文化があるんですよね😁

  9. 先日はお会いできて嬉しかったです😍嫁は「同じ声だった❗️スゴイ感じ良い方だった❗️」と称賛しきりでした😊あの日は点香苑に寄るも唐揚げとシュウマイしかゲットできず…スーパーに寄ったのが⭕️でした🙇

    白糠からの初日の出☀️キレイでしたね😍こんなに人が集まっているのですね😳みんな良い年を迎えられましたね😊
    今年も奥様のおせちが美味しそー🤣もっと見たかったです😅
    お仕事忙しそうですが…今年も楽しい一年になりますように♪

Write A Comment