沖縄で遊ぶなら“人”に感動できるうるま市!「まんまうるまチャンネル」#5 ~うるま市のリアルな魅力を体感~
沖縄本島東海岸に位置するうるま市。このまちは、美しい景色だけでなく、そこに住む人々の温かさと情熱が何よりの魅力です。
「まんまうるまチャンネル」では、地元住民が語る“感動”を通じて、うるま市のリアルな魅力をお届けするシリーズ動画です。
リゾート地にはない、“地元の人”との出会い
観光地の定番スポットもいいけれど、観光にちょっと飽きたら「うるま市」を訪れてみませんか?
作られた観光地では味わえない、地元の人々との心温まる交流が、うるま市ならではの感動を生み出します。
元気いっぱいの子どもたち、ユニークで面白い大人たち、笑顔がたまらないおばあたち……
そんな“まんまうるま”な人々に突撃取材!
地元民だからこそ知る「ここでしか体験できない感動」を、たっぷりとお届けします。
<出演者が語る「うるま市の感動」>
肝高の阿麻和利メンバーの皆さん
「肝高の阿麻和利です!笑顔と人の温かさを感じて感動します!」
うるま市産業祭りにきていたこともたち
「うるラバTシャツです!みんなでこのシャツを着れてうれしいです!」
うるま市観光物産協会しもじさん
「感動スポットは、もずくが育つきれいな海です!もずくは世界一美味しい!」
勝連漁業協同組合 玉城組合長
「もずくのしゃぶしゃぶです!超感動ものです!」
うるま音楽祭に来ていた大親友
「具志川そばです!こってりとあっさりのスープが選べてぜひみんなに食べてほしいです!」
徳森養鶏場 ノーマン裕太ウェインさん
「人です!それぞれみんな違う仕事をしているけど、みんなが応援し合って、うるま市は面白い場所になると思います!」
GPstyle代表 天願さん
「青年会の行動力です!うるま市エイサーまつりが大盛況で、若い世代たちの動きがとてもすごく、感動しました!」
うるま祭りに来ていた親子
「全てが穏やかで都会にはない落ち着きっていうのをもたらすところです!」
宮城島に移住したゆうこさん
「4つの島しょ地域です!宮城島と出会って果報バンタからの景色を見た時に残された人生をここで過ごすと決めて沖縄に移住してきました!」
アンダカシー専門店龍華のお姉さん
「映画366日です!HYのいーずーさんのインスタを見て、映画366日のことを知って感動して泣いて、その日に映画を見て、めっちゃ泣いて、車の中でも恋をしてを聞いて、感動しました!」
うるま祭りにきていた子どもたち
「みんな仲良しのところです!」
うるま祭りにきていた子どもたち
「優しい人が多いです!いえぇーい!」
ワイドーaiプロ株式会社 新垣代表
「闘牛です!闘牛のまちうるまを宣言したうるま市でございます!ヒーヤイ!ヒーヤイ!」
うるま市津堅島出身 神谷千尋
「津堅島です!フェリーで行ける離島で、トゥマイ浜で見る夕焼けや星空がきれいでおすすめです!」
この動画が、あなたの旅のきっかけに
「まんまうるまチャンネル」は、観光地としての“うるま市”ではなく、“人”の魅力が光るうるま市を発信しています。
ぜひ、この動画をきっかけに「うるま市」を訪れて、あなた自身の“感動”を見つけてみてください。
次回の感動リレーもお見逃しなく!チャンネル登録をお願いします♪
\うるま市の熱量を感じたいなら/
感動産業特区Webサイト
https://kando-uruma.com/
\うるま市の観光を知りたいなら/
うるま市観光物産協会Webサイト
https://uruma-ru.jp/
#感動産業特区 #まんまうるま #うるま市 #沖縄観光