広島県 2025-01-31 【日の出ソロツー】#10 尾道から呉へ!! 【日の出ソロツー】#10 尾道から呉へ!! #ソロツーリング #シャドウ750 #尾道 シャドウ400シャドウ750ソロツーリングツーリングバイク旅ひとり旅一人旅千光寺呉市大和ミュージアム尾道広島広島ツアー広島県広島県ツアー広島県観光広島観光独身貴族 33 Comments @nao_nao_01_06 7か月 ago おはようございます^ ^今回も絶景ばかりですね!瀬戸内海をゆっくりツーリングしたい(^-^)朝日をどこで見るのか楽しみにしていますが、次は晩酌の動画ですかね?晩酌の動画も好きなのであるかわからないけど、期待しています^ ^ @hshinya8014 7か月 ago おはようございます😊 ロープウェイの先に素晴らしい物がまっていましたね!沢山のハート❤️笑 独男さん、少し怖かったよ 😁 周りの人なんか気にせず、撮影しちゃって下さい!許可します。👮♂️ @藤-q5w 7か月 ago 尾道から呉へ。千光寺、ハートだらけね。尾道と言えば、ずいぶん昔の映画で転校生と言うのがあるのですが、ご存知かな?小林さとみさん、さとみ字が分からない、渥美としのりさんが主演でした。面白かったですよ。独男さん、大和ミュージアムだめでしたか、中には大和の模型とかあったのになぁ〜見たかったなぁー。今後こちら山口県へ行かれた時には是非訪れて見て下さいね。約束ですよ。編集お疲れ様です。👋👋 @山口散歩 7か月 ago 朝目覚め、YouTubeを付けると必ず更新されてる時は一発目のオススメ動画に出てくる独男さん動画がモーニングルーティーン😂 @mhc810 7か月 ago お疲れ様でございます!ふと目が覚めると、独男さんの新作動画が上がってる。さてはジジイの早起き狙いで早朝にアップしてます?笑 尾道、いいですよねぇ!僕も大好きな場所の一つです。この旅最後の日の出スポットを予想しながら二度寝に突入します。 おやすみなさい。笑 @まき-w9h 7か月 ago あっくんのくだりからの、猫2匹❗️笑いました🤣1000円の鍵で繋ぐ絆?汚しましょう✨秋に走りました呉😮尾道→向島→三原→呉→江田島→広島→錦帯橋折り返しの呉→安芸灘大橋→岡村港→今治→翌日が雨でフェリーで早朝に大阪 というコース呉の昴珈琲のご夫婦がバイク乗りでしたよ✨ @山本桂敬 7か月 ago おはようございます、素敵なあっちゃん。❤❤ @ヤマト魂-w5w 7か月 ago おはようございます☀独男さん尾道の印象は映画『転校生』ラーメン🍜クロネコヤマトのCM(狭い坂道を荷物持って駆け上がり所々で猫に遭遇する)でしたが新たに千光寺のハート盛りも加わりました(笑)呉の大和ミュージアムリベンジ成らず残念でした至る所に戦艦大和を感じられる場所有るんですね @ydsdds8017 7か月 ago お疲れさまです。だるまのオブジェからの去勢済の鐘で今朝は大笑いしました。ヤマトミュージミャムは残念でしたね😂 今回は汚し疲れたんじゃないですか? @猫と鼠の成長日記 7か月 ago おはようございます 尾道良いところですね 締めくくりの朝日どこか気になります😊尾道と呉の間にあるアニメたまゆらの聖地こと竹原市も素敵なところたくさんあるので機会があれば是非😚 @駿河のpipin 7か月 ago おはようございます。今回も汚しお疲れ様です。恋人の広場での「恋人誰一人いませんけどね」がツボでしたw尾道も綺麗な景色で行ってみたいです。次回も楽しみにしております。😄 @こーじH 7か月 ago あっくんおはよーございます スタートから❤マークオンパレードでしたね😂止まりません🎉 毎回ですが行った事ない所の絶景 ほんと‼️癒され自分でも行きたくなりますね 続き楽しみです 思うようにいかないのが人生ですよね😅 @pomeken302 7か月 ago 私は霊能者でも占い師でもペテン師でも、ぁゃしぃ者でも何でもありませんが、 この先、独男さんを待ってる素敵な方がチラチラ見える気がするんだがなぁ。人生は上手くいかないからこそだからなぁ。気のせいかなぁ。錯乱して待て。 @tokku_k 7か月 ago スタートからハート続出でボルテージ最高潮にならざる終えませでしたね(笑)尾道の聖地は人がいない所すぎていいのか?って思いましたあっちゃん🤣🤣 @森勝信 7か月 ago おはようございます。退職したての就活中に過去動画観まくってます😅寒くなかったらロングツーリング行くのになぁ @悟-r8n 7か月 ago 夜景キレイですね(^^) @taniyan2000 7か月 ago 相変わらずのおっさん一人でカメラ回しながらの聖地巡り、精神的疲労が心配になります。これだけは私には無理です!どうぞお気をつけて楽しい動画を届けてください! @koka2601 7か月 ago 尾道まで一瞬で行きましたねー国道2号は時間帯によってはトラックがたくさんいて結構渋滞しますからねー なので自分はちよっと遠回りですがバイクに乗ってる時間は変わらないので鞆の浦の方の県道22号と47号を使って尾道まで行ってます。そこから2号に出て高速でしまなみ海道で今治向かうことも多いです。 瀬戸内海が見えて道も空いてるのでツーリングには最適です。 幸せの鐘不具合ってなんですかー笑い。大和ミュージアムつきましたねー。呉ですかー そこからフェリーでバイク乗せて松山観光港にも行けますよ。 後は非常に珍しい橋の上で広島と愛媛と書いた橋の上で県境を越えることもできます 呉から岡村島に向かい岡村大橋の上でそれが見れます。そこから今治までフェリーで バイクを乗せて四国にも入れますよ。 次の目的地が気になりますー笑い。 @まめちよ-x8y 7か月 ago 尾道に行ったんですね✨尾道と聞くと、小野ミチオくんを思い出してしまいます(龍が如くと言うゲームに出てくるキャラクターです)それにしてもハートと猫がてんこ盛り😂❤猫好きにはたまらない聖地ですね😻大和ミュージアム残念でしたが、港の景色がすごく綺麗✨次の朝日も楽しみにしてます😆 @DDH141haruna 7か月 ago 動画開始からの怒涛のハートハートハート、尾道ってハートな町でしたっけ(笑)そして動画の終わりは私もよく行く大和ミュージアム!!ここから快活クラブに泊まって翌日の日の出を見て帰るとなると宮島周辺orしまなみ海道か・・・、次回動画も楽しみしてます!! @とらきち-y5v 7か月 ago 尾道と言えばやっぱりラーメンが浮かび久しぶりに食べたくなったのであま市のとんちんかんさんに行ってこよう。そしてGWに本場の尾道ラーメンを食べに行けるといいな。 @yoji-d8b 7か月 ago 流石、独男さん👍呉市まで行かれてたのですね♬あともう少し時間があり呉市を約30kmほど南下すると私の第二の故郷である倉橋島と言う離島が有り、特に何にも無いド田舎ですが、自然豊かな所になります(笑) @sunsetrider357 7か月 ago おいおい〜何処まで西に?下道なら帰りが心配です。 @うえむー-g4i 7か月 ago 広島は母型の田舎があるところなのですが、尾道は行ったことがないので、楽しませていただきました。尾道というと数年前にレッドブルがHOLY RIDEというマウンテンバイクのダウンヒルレースを開催していた場所だったので、すごく興味ありました。あの狭い路地をかっ飛んでいくイカれ具合はなかなか楽しいです。私も百式大好きです。一時期昔乗っていた刀をゴールドにペイントしようかと思っていましたが、周りから不評だったのでやめました。 @ぽぽん-d8o 7か月 ago 隠しハートよく見つけましたね、さすが専門家❤玉を去勢された鐘w和歌山から呉まで走りましたねーお疲れ様でした @raptor.f2270 7か月 ago お疲れ様でした!自分はその辺りは行ったことが無いので参考になります。今回は汚しスポットと鐘が多かったですね!しかしたまに出てくる去勢済みの鐘には涙を禁じえませんな。なお大和ミュージアムは2回ほど行ったことがありますが、大和の展示以外にも世界にここにしかない戦闘爆撃機型の零戦62型と言う珍しい機体が展示してあります。他にも特攻兵器が展示してあって色々と考えさせられますわ。それでは次回の動画も楽しみにしてます! @howtoytoy3263 7か月 ago 5:03 あっくん!俺の気持ちに気付いて!(*ノェノ)キャー← まぁ肝男発言は流してもろてw大和ミュージアムは残念でしたね、私も一度行ってみたい所の1つですが流石に遠くて尻込みしてます、日の出ツーリングも次で終了ですかね?、楽しみに待ってます!、 @futonzima.ofuton-hillne30min 7か月 ago こちらの大和は難攻不落。その周辺は島と島を結ぶ橋だらけでツーリングに良さそうです。次回が気になる終わり方ですが、、、毎度の事ながら帰り道遠くなりましたね。500㌔ぐらいありません?寒いぃ @dake.n2220 7か月 ago お疲れ様です。だいぶ西へ進みましたね。もう旅も終盤なんですね。呉での宴があるんでしょうか? 期待してますが😁 去勢された鐘・・・(笑) @natsuama7549 7か月 ago 今回もお疲れ様です✨ハート入れ食い状態で、かなり楽しそうな様子でしたね😂 @rambojohn6020 7か月 ago 独男さんって40歳なのに50代のおじさん心をくすぐるワードをよくご存知ですね。「まだだぁ、まだ終わっていない!」 @caesar3365 7か月 ago あっくん錯乱中🤣せっかくやまとの🔔の前で大事な見せ場なのにホンマに取り直しいるで🤭尾道の景色も素晴らしいし大和ミュージアムの前の広場もなんか良いですね😊 @n-pecori-n 7か月 ago あっくん、こんにちはw千光寺公園の😻あっくん♡祭りにご乱心でしたねw負けを認めず走り続けた時の映像がホントに綺麗で感動しました夕暮れとその色が海面に映っていて素敵でしたそーゆー景色に出会えるツーリングって最高ですよね✨️ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@nao_nao_01_06 7か月 ago おはようございます^ ^今回も絶景ばかりですね!瀬戸内海をゆっくりツーリングしたい(^-^)朝日をどこで見るのか楽しみにしていますが、次は晩酌の動画ですかね?晩酌の動画も好きなのであるかわからないけど、期待しています^ ^
@hshinya8014 7か月 ago おはようございます😊 ロープウェイの先に素晴らしい物がまっていましたね!沢山のハート❤️笑 独男さん、少し怖かったよ 😁 周りの人なんか気にせず、撮影しちゃって下さい!許可します。👮♂️
@藤-q5w 7か月 ago 尾道から呉へ。千光寺、ハートだらけね。尾道と言えば、ずいぶん昔の映画で転校生と言うのがあるのですが、ご存知かな?小林さとみさん、さとみ字が分からない、渥美としのりさんが主演でした。面白かったですよ。独男さん、大和ミュージアムだめでしたか、中には大和の模型とかあったのになぁ〜見たかったなぁー。今後こちら山口県へ行かれた時には是非訪れて見て下さいね。約束ですよ。編集お疲れ様です。👋👋
@mhc810 7か月 ago お疲れ様でございます!ふと目が覚めると、独男さんの新作動画が上がってる。さてはジジイの早起き狙いで早朝にアップしてます?笑 尾道、いいですよねぇ!僕も大好きな場所の一つです。この旅最後の日の出スポットを予想しながら二度寝に突入します。 おやすみなさい。笑
@まき-w9h 7か月 ago あっくんのくだりからの、猫2匹❗️笑いました🤣1000円の鍵で繋ぐ絆?汚しましょう✨秋に走りました呉😮尾道→向島→三原→呉→江田島→広島→錦帯橋折り返しの呉→安芸灘大橋→岡村港→今治→翌日が雨でフェリーで早朝に大阪 というコース呉の昴珈琲のご夫婦がバイク乗りでしたよ✨
@ヤマト魂-w5w 7か月 ago おはようございます☀独男さん尾道の印象は映画『転校生』ラーメン🍜クロネコヤマトのCM(狭い坂道を荷物持って駆け上がり所々で猫に遭遇する)でしたが新たに千光寺のハート盛りも加わりました(笑)呉の大和ミュージアムリベンジ成らず残念でした至る所に戦艦大和を感じられる場所有るんですね
@猫と鼠の成長日記 7か月 ago おはようございます 尾道良いところですね 締めくくりの朝日どこか気になります😊尾道と呉の間にあるアニメたまゆらの聖地こと竹原市も素敵なところたくさんあるので機会があれば是非😚
@駿河のpipin 7か月 ago おはようございます。今回も汚しお疲れ様です。恋人の広場での「恋人誰一人いませんけどね」がツボでしたw尾道も綺麗な景色で行ってみたいです。次回も楽しみにしております。😄
@こーじH 7か月 ago あっくんおはよーございます スタートから❤マークオンパレードでしたね😂止まりません🎉 毎回ですが行った事ない所の絶景 ほんと‼️癒され自分でも行きたくなりますね 続き楽しみです 思うようにいかないのが人生ですよね😅
@pomeken302 7か月 ago 私は霊能者でも占い師でもペテン師でも、ぁゃしぃ者でも何でもありませんが、 この先、独男さんを待ってる素敵な方がチラチラ見える気がするんだがなぁ。人生は上手くいかないからこそだからなぁ。気のせいかなぁ。錯乱して待て。
@koka2601 7か月 ago 尾道まで一瞬で行きましたねー国道2号は時間帯によってはトラックがたくさんいて結構渋滞しますからねー なので自分はちよっと遠回りですがバイクに乗ってる時間は変わらないので鞆の浦の方の県道22号と47号を使って尾道まで行ってます。そこから2号に出て高速でしまなみ海道で今治向かうことも多いです。 瀬戸内海が見えて道も空いてるのでツーリングには最適です。 幸せの鐘不具合ってなんですかー笑い。大和ミュージアムつきましたねー。呉ですかー そこからフェリーでバイク乗せて松山観光港にも行けますよ。 後は非常に珍しい橋の上で広島と愛媛と書いた橋の上で県境を越えることもできます 呉から岡村島に向かい岡村大橋の上でそれが見れます。そこから今治までフェリーで バイクを乗せて四国にも入れますよ。 次の目的地が気になりますー笑い。
@まめちよ-x8y 7か月 ago 尾道に行ったんですね✨尾道と聞くと、小野ミチオくんを思い出してしまいます(龍が如くと言うゲームに出てくるキャラクターです)それにしてもハートと猫がてんこ盛り😂❤猫好きにはたまらない聖地ですね😻大和ミュージアム残念でしたが、港の景色がすごく綺麗✨次の朝日も楽しみにしてます😆
@DDH141haruna 7か月 ago 動画開始からの怒涛のハートハートハート、尾道ってハートな町でしたっけ(笑)そして動画の終わりは私もよく行く大和ミュージアム!!ここから快活クラブに泊まって翌日の日の出を見て帰るとなると宮島周辺orしまなみ海道か・・・、次回動画も楽しみしてます!!
@yoji-d8b 7か月 ago 流石、独男さん👍呉市まで行かれてたのですね♬あともう少し時間があり呉市を約30kmほど南下すると私の第二の故郷である倉橋島と言う離島が有り、特に何にも無いド田舎ですが、自然豊かな所になります(笑)
@うえむー-g4i 7か月 ago 広島は母型の田舎があるところなのですが、尾道は行ったことがないので、楽しませていただきました。尾道というと数年前にレッドブルがHOLY RIDEというマウンテンバイクのダウンヒルレースを開催していた場所だったので、すごく興味ありました。あの狭い路地をかっ飛んでいくイカれ具合はなかなか楽しいです。私も百式大好きです。一時期昔乗っていた刀をゴールドにペイントしようかと思っていましたが、周りから不評だったのでやめました。
@raptor.f2270 7か月 ago お疲れ様でした!自分はその辺りは行ったことが無いので参考になります。今回は汚しスポットと鐘が多かったですね!しかしたまに出てくる去勢済みの鐘には涙を禁じえませんな。なお大和ミュージアムは2回ほど行ったことがありますが、大和の展示以外にも世界にここにしかない戦闘爆撃機型の零戦62型と言う珍しい機体が展示してあります。他にも特攻兵器が展示してあって色々と考えさせられますわ。それでは次回の動画も楽しみにしてます!
@howtoytoy3263 7か月 ago 5:03 あっくん!俺の気持ちに気付いて!(*ノェノ)キャー← まぁ肝男発言は流してもろてw大和ミュージアムは残念でしたね、私も一度行ってみたい所の1つですが流石に遠くて尻込みしてます、日の出ツーリングも次で終了ですかね?、楽しみに待ってます!、
@futonzima.ofuton-hillne30min 7か月 ago こちらの大和は難攻不落。その周辺は島と島を結ぶ橋だらけでツーリングに良さそうです。次回が気になる終わり方ですが、、、毎度の事ながら帰り道遠くなりましたね。500㌔ぐらいありません?寒いぃ
@n-pecori-n 7か月 ago あっくん、こんにちはw千光寺公園の😻あっくん♡祭りにご乱心でしたねw負けを認めず走り続けた時の映像がホントに綺麗で感動しました夕暮れとその色が海面に映っていて素敵でしたそーゆー景色に出会えるツーリングって最高ですよね✨️
33 Comments
おはようございます^ ^
今回も絶景ばかりですね!
瀬戸内海をゆっくりツーリングしたい(^-^)
朝日をどこで見るのか楽しみにしていますが、次は晩酌の動画ですかね?
晩酌の動画も好きなのであるかわからないけど、期待しています^ ^
おはようございます😊
ロープウェイの先に素晴らしい物がまっていましたね!沢山のハート❤️笑
独男さん、少し怖かったよ 😁
周りの人なんか気にせず、
撮影しちゃって下さい!
許可します。👮♂️
尾道から呉へ。千光寺、ハートだらけね。尾道と言えば、ずいぶん昔の映画で転校生と言うのがあるのですが、ご存知かな?小林さとみさん、さとみ字が分からない、渥美としのりさんが主演でした。面白かったですよ。独男さん、大和ミュージアムだめでしたか、中には大和の模型とかあったのになぁ〜見たかったなぁー。今後こちら山口県へ行かれた時には是非訪れて見て下さいね。約束ですよ。編集お疲れ様です。👋👋
朝目覚め、YouTubeを付けると必ず更新されてる時は一発目のオススメ動画に出てくる独男さん動画がモーニングルーティーン😂
お疲れ様でございます!
ふと目が覚めると、独男さんの新作動画が上がってる。さてはジジイの早起き狙いで早朝にアップしてます?笑
尾道、いいですよねぇ!僕も大好きな場所の一つです。
この旅最後の日の出スポットを予想しながら二度寝に突入します。
おやすみなさい。笑
あっくんのくだりからの、猫2匹❗️笑いました🤣
1000円の鍵で繋ぐ絆?汚しましょう✨
秋に走りました呉😮
尾道→向島→三原→呉→江田島→広島→錦帯橋折り返しの呉→安芸灘大橋→岡村港→今治→翌日が雨でフェリーで早朝に大阪 というコース
呉の昴珈琲のご夫婦がバイク乗りでしたよ✨
おはようございます、素敵なあっちゃん。❤❤
おはようございます☀独男さん
尾道の印象は映画『転校生』ラーメン🍜クロネコヤマトのCM(狭い坂道を荷物持って駆け上がり所々で猫に遭遇する)でしたが新たに千光寺のハート盛りも加わりました(笑)
呉の大和ミュージアムリベンジ成らず残念でした
至る所に戦艦大和を感じられる場所有るんですね
お疲れさまです。
だるまのオブジェからの去勢済の鐘で今朝は大笑いしました。
ヤマトミュージミャムは残念でしたね😂 今回は汚し疲れたんじゃないですか?
おはようございます 尾道良いところですね
締めくくりの朝日どこか気になります😊
尾道と呉の間にあるアニメたまゆらの聖地こと竹原市も素敵なところたくさんあるので機会があれば是非😚
おはようございます。
今回も汚しお疲れ様です。
恋人の広場での「恋人誰一人いませんけどね」がツボでしたw
尾道も綺麗な景色で行ってみたいです。
次回も楽しみにしております。😄
あっくんおはよーございます スタートから❤マークオンパレードでしたね😂止まりません🎉 毎回ですが行った事ない所の絶景 ほんと‼️癒され自分でも行きたくなりますね 続き楽しみです 思うようにいかないのが人生ですよね😅
私は霊能者でも占い師でもペテン師でも、ぁゃしぃ者でも何でもありませんが、
この先、独男さんを待ってる素敵な方がチラチラ見える気がするんだがなぁ。
人生は上手くいかないからこそだからなぁ。気のせいかなぁ。
錯乱して待て。
スタートからハート続出でボルテージ最高潮にならざる終えませでしたね(笑)
尾道の聖地は人がいない所すぎていいのか?って思いました
あっちゃん🤣🤣
おはようございます。
退職したての就活中に過去動画観まくってます😅
寒くなかったらロングツーリング行くのになぁ
夜景キレイですね(^^)
相変わらずのおっさん一人でカメラ回しながらの聖地巡り、精神的疲労が心配になります。
これだけは私には無理です!
どうぞお気をつけて楽しい動画を届けてください!
尾道まで一瞬で行きましたねー国道2号は時間帯によってはトラックがたくさんいて結構渋滞しますからねー
なので自分はちよっと遠回りですがバイクに乗ってる時間は変わらないので鞆の浦の方の県道22号と47号を使って尾道まで行ってます。そこから2号に出て高速でしまなみ海道で今治向かうことも多いです。
瀬戸内海が見えて道も空いてるのでツーリングには最適です。
幸せの鐘不具合ってなんですかー笑い。大和ミュージアムつきましたねー。呉ですかー
そこからフェリーでバイク乗せて松山観光港にも行けますよ。
後は非常に珍しい橋の上で広島と愛媛と書いた橋の上で県境を越えることもできます
呉から岡村島に向かい岡村大橋の上でそれが見れます。そこから今治までフェリーで
バイクを乗せて四国にも入れますよ。
次の目的地が気になりますー笑い。
尾道に行ったんですね✨尾道と聞くと、小野ミチオくんを思い出してしまいます(龍が如くと言うゲームに出てくるキャラクターです)それにしてもハートと猫がてんこ盛り😂❤猫好きにはたまらない聖地ですね😻大和ミュージアム残念でしたが、港の景色がすごく綺麗✨次の朝日も楽しみにしてます😆
動画開始からの怒涛のハートハートハート、尾道ってハートな町でしたっけ(笑)
そして動画の終わりは私もよく行く大和ミュージアム!!ここから快活クラブに泊まって翌日の日の出を見て帰るとなると宮島周辺orしまなみ海道か・・・、次回動画も楽しみしてます!!
尾道と言えばやっぱりラーメンが浮かび久しぶりに食べたくなったのであま市のとんちんかんさんに行ってこよう。そしてGWに本場の尾道ラーメンを食べに行けるといいな。
流石、独男さん👍
呉市まで行かれてたのですね♬
あともう少し時間があり呉市を約30kmほど南下すると私の第二の故郷である倉橋島と言う離島が有り、特に何にも無いド田舎ですが、自然豊かな所になります(笑)
おいおい〜何処まで西に?
下道なら帰りが心配です。
広島は母型の田舎があるところなのですが、尾道は行ったことがないので、楽しませていただきました。
尾道というと数年前にレッドブルがHOLY RIDEというマウンテンバイクのダウンヒルレースを開催していた場所だったので、すごく興味ありました。あの狭い路地をかっ飛んでいくイカれ具合はなかなか楽しいです。
私も百式大好きです。一時期昔乗っていた刀をゴールドにペイントしようかと思っていましたが、周りから不評だったのでやめました。
隠しハートよく見つけましたね、さすが専門家❤
玉を去勢された鐘w和歌山から呉まで走りましたねーお疲れ様でした
お疲れ様でした!自分はその辺りは行ったことが無いので参考になります。
今回は汚しスポットと鐘が多かったですね!しかしたまに出てくる去勢済みの鐘には涙を禁じえませんな。
なお大和ミュージアムは2回ほど行ったことがありますが、大和の展示以外にも世界にここにしかない戦闘爆撃機型の零戦62型と言う珍しい機体が展示してあります。他にも特攻兵器が展示してあって色々と考えさせられますわ。
それでは次回の動画も楽しみにしてます!
5:03 あっくん!俺の気持ちに気付いて!
(*ノェノ)キャー←
まぁ肝男発言は流してもろてw大和ミュージアムは残念でしたね、
私も一度行ってみたい所の1つですが流石に遠くて尻込みしてます、
日の出ツーリングも次で終了ですかね?、
楽しみに待ってます!、
こちらの大和は難攻不落。その周辺は島と島を結ぶ橋だらけでツーリングに良さそうです。次回が気になる終わり方ですが、、、毎度の事ながら帰り道遠くなりましたね。500㌔ぐらいありません?寒いぃ
お疲れ様です。だいぶ西へ進みましたね。
もう旅も終盤なんですね。
呉での宴があるんでしょうか? 期待してますが😁
去勢された鐘・・・(笑)
今回もお疲れ様です✨
ハート入れ食い状態で、かなり楽しそうな様子でしたね😂
独男さんって40歳なのに50代のおじさん心をくすぐるワードをよくご存知ですね。「まだだぁ、まだ終わっていない!」
あっくん錯乱中🤣せっかくやまとの🔔の前で大事な見せ場なのにホンマに取り直しいるで🤭尾道の景色も素晴らしいし大和ミュージアムの前の広場もなんか良いですね😊
あっくん、こんにちはw
千光寺公園の😻あっくん♡祭りにご乱心でしたねw
負けを認めず走り続けた時の映像がホントに綺麗で感動しました
夕暮れとその色が海面に映っていて素敵でした
そーゆー景色に出会えるツーリングって最高ですよね✨️