【1分で廃墟紹介】伊豆の廃墟「玄岳ドライブイン」の見どころ #廃墟 #静岡 #街歩き #伊豆 #熱海 #観光
#廃墟 #静岡 #熱海 #街歩き #伊豆 #観光 #スーパーカブ #SuperCUB50 #LittleHonda #ABBYcarrot
今回は伊豆の熱海に存在する廃墟、玄岳ドライブインの紹介です。
伊豆スカイラインの熱海高原区間に存在する不思議な形の建物ですが、かつては世界最大のロープウェイの発着場でした。
【Mr.Amano’s channel】
静岡在住の原付ライダー。学生時代は東京で過ごしたため馴染みが深く、神奈川や東京をはじめとした関東方面へツーリングに行く事も多い。愛車はホンダのスーパーカブとタケオカ自動車のアビーキャロット。アビーは四輪車のくせに50ccというイカれた乗り物。
現在は諸事情あって失職中。せっかく暇ができたからこれまでのんびりやっていたYouTubeでの活動に力を入れてみたところ、熱川の廃棄動画が当たってまさかの収益化基準達成(現在審査中)。しかし次に繋げる方法がイマイチ分からなかった為、マーケティング業界で働く友人二人の助けを借りて試行錯誤中。
【廃墟探訪】
基礎体温の低さからくるスタミナ不足に悩まされていたので体力作の一環として山登りを始めた。しかしいつの間にか廃道歩きにシフトしていき、気付いたら廃墟を探す事が目的になっていた。
バイクや車で廃墟や廃道へ向かい、そこか見出せる自然と滅びの美学を発信し、視聴者の皆さんに非日常感をお届けできれば幸いです。たまに変な観光地とか変な地形の場所とかも配信するかもしれません。
【カメラ機材】
GoPro HERO9
GoPro HERO4
【編集ソフト】
ゆっくりムービーメーカー4
4 Comments
ゾゾゾが行ってたとこよねえ。
本当に勿体無い建物ですよね。
今ここ完全に管理されてますし、有料の見学ツアーもやってたはず
このような廃墟はクルドや中国や韓国人種に売ったら、生きている時に、頭をつかえ、何も都会とは限らない、岸田文雄や石破茂がまず廃墟を無くす努力をしなさい、頭が馬鹿なんですね、だから醜い姿になるんです、神様は悪い奴は悪い顔にするんですね。
こんばんは♪
行った事あります。
営業中の時ではないけど。
熱海までのロープウェイ乗ってみたかったわ。
廃墟でテレビも来てましたよね。