柴入れ 川辺子ども神楽 豊後大野市 子ども神楽大会 (於)神楽会館

川辺子ども神楽 演目: 柴入れ
川辺子ども神楽は、 川辺神楽保存会の監修のもと1996年に結成され 臼杵市を発祥の地とする三輪流の神楽を継承し、 現在小学生から中学 生まで9名で、10月に行われる地区の例大祭を主な披露の場とし て、活動しています。
【演目紹介】柴入れ
「式神楽」ともいい、 祭典儀式中に舞う神楽 で、斎場や参列者を祓い清め氏子の繁栄を祈 る神楽といわれています。 榊の幣にて舞い回 る姿は、 しずしずとした幣神楽としての魅力があります。

Write A Comment