【指宿枕崎線下り線 キハ47 1333D枕崎ゆき普通列車の車窓】中名駅から喜入駅まで。

【指宿枕崎線下り線 キハ47 1333D枕崎ゆき普通列車の車窓】中名駅から喜入駅まで。

指宿枕崎線、鹿児島中央発枕崎行き普通列車1333D、中名駅から喜入駅にかけての車窓です。
00:52 ENEOS喜入基地の入口が一瞬車窓に見えてきます。
全景を車窓に収めたいけど、なかなかシャッターチャンスがない。
ここでは日本国内の石油使用量約2週間分に相当する原油735万キロリットルを貯蔵することができるそうです。
現在はタンクにENEOSのロゴが描かれていますが、その昔は日本石油の蝙蝠マークがデカデカと描かれており子供心に怖かった思い出もありました。
中名駅を過ぎると列車は少し海沿いから離れて内陸を走ります。
今はやっていないのですが、過去に喜入駅に到着する際、車内放送で「よろこびはいる駅」と案内されるほど縁起の良い駅名です。

指宿枕崎線の車窓ブログはこちらから。
https://tomohirondonplus.com/2024/12/07/指宿枕崎線-車窓編/

指宿枕崎線の通しブログはこちらから。
https://tomohirondonplus.com/2023/02/04/指宿枕崎線沿線アーカイブ/

#指宿枕崎線 #キハ47 #キハ47-8072 #車窓 #eneos #eneos喜入基地 #hotelaz #走行音 #1333D

Write A Comment

Exit mobile version